高本彩花フライングキュンの真相をオタが徹底解説【おたけ伝説回を語る】


どーも、オタ歴8年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!


おひさまの皆様は、2019年4月19日のMステを覚えているでしょうか?

そう、タイトルにもある通り「キュン」を初披露した回です。同時に高本彩花さんがフライングした伝説回でもありますよね!

今回はそんなおたけのフライングキュンについて、超おたけ推しのボクが徹底解説していきます。

  • 本記事の流れ
  • おたけ伝説のフライングキュンとは?
  • フライングキュンが起きた理由
  • 高本彩花さんの伝説エピソード3選
  • 高本彩花さんをもっと知りたいあなたへ

読めばあなたも高本彩花推しになれますよー!

アドセンス

高本彩花さん伝説のフライングキュンとは?

高本彩花さん伝説のフライングキュンとは?

ひらがなけやき⇒日向坂46へ独立した2019年、4月に早くもグループ初のMステに出演します。

そこでデビューシングル『キュン』を初披露したのですが、高本さんが出だしで数秒早く動き出してしまったんですね。

  • 日向坂46としてMステ初披露だったこと
  • わりと目立ったミスになってしまっていたこと
  • ひな会いで若林さんにイジられたこと

…などが影響し、「おたけのフライングキュン」として伝説回になりました。

フライングキュンに対するおたけ本人のブログが話題


Mステ後に公開された2019年4月28日 公式ブログ「MUSIC STATION」にて、本人の想いが明かされました。

本番、キュンの入りを少し間違えてしまいました。

あんなにたくさん練習したのに、一回もミスしたことがない入りを初めてミスしました。

みんなに申し訳なくて、ものすごく悔しくて涙が止まりませんでした。

たくさんの方が見ている番組で、ものすごくチャンスなのに私のせいで日向坂に悪い印象を与えてしまったんじゃないかとものすごく反省しています。これから、披露する時本当に気をつけたいと思います。

共演したアーティストさん達から学ぶこともたくさんあり、間違えてしまったけれど夢のMステさんに出演できたことが本当に嬉しいです。

この短い文章だけで、ものすごー---く反省されているのが伝わってきますよね…。

ただその後、2ndシングルのドレミソラシドで、Mステ出演した際は見事にノーミス!

ちなみに2回目出演後のブログでも…

皆さん見てくださりましたか??

今回は完璧なパフォーマンスをすることが出来ました!!!

もうフライングなんて絶対にしません!!

…とフライングに言及し、自信を深められているのが伝わってきました。

本当に努力家で素直なのがわかるエピソードゆえ、ファンとしては尊敬の一言です(完全な贔屓目)

【その後】フライングキュンは今や鉄板ネタに


おたけのフライングキュンは、様々な場面でイジられています。

例えば冠番組では、オードリー若林さんにイジられたり…


ひな会いのテロップで地味に登場したり…


SHOWROOM配信に至っては、おたけ本人が再現しちゃったり(笑)


ネタとして扱われているのは、MC含む番組制作陣やメンバーの愛があるからこそだなと。

あとは笑いを大切にするグループの特徴も出ていて、結果超プラスに働いている気がするのはボクだけでしょーか?笑

高本彩花さんフライングキュンの真相が明らかに!


「セルフDocumentary of 日向坂46」の第一回で、フライングキュンの原因をおたけ本人が解説していました。

その内容を一部抜粋します。

(東村芽依)Mステでキュンのフライングした言い訳を…

(全員)笑笑

(高本彩花)言い訳あるよ笑

(佐々木久美)言い訳あるよね

(高本彩花)ちゃんとした言い訳があるよ。

(高本彩花)なんか、キュンの前に振り固めをしてたの。で、振り固めをしてて音を出してもらってたんだけど…それもちゃんとカウント入ってたんだけど。

Bluetooth(=イヤモニ)の関係でその最初の「カチッ」だけが消えちゃうから、今は「カチッカチッカチッ」で3回しかないけど、本番は4回だけど、今は3回だから3回で練習するけど、本番は絶対間違えないでねって練習したじゃん。で、「カチッカチッカチッ…キュン」で入ってたじゃん。あの時緊張してて、カチッカチッカチッて4回あるのを思いっきり忘れてて、何かやっちゃった。

(高本彩花)「カチッカチッカチッ」を3回聞いたら始まる合図だと(笑)行ったw

(東村芽依)始まる合図だ笑

(高本彩花)行ったっていうのが、言い訳(笑)でも自分の中で凄いなって思ってるのは、あのカチカチカチの3で出しておきながら、よくこのキュンから入れたなっていうのはすごいと思ってる!

(佐々木久美)あたし本番見えてたの。位置的に。すっごい素早かった [マネをしながら]

(高本彩花)しかも、顔は何一つ変わってないの

(佐々木久美)そういう振りだったもん笑

(高本彩花)そうなのよ。だからそこは自分の中で結構凄いなって。間違えてもね、顔はごまかせるって経験になった。凄い真面目な顔で間違えるって言うのは結構特技なのかもしれない笑

(東村芽依)キュンのときさ、後ろ、となりやってん。むっちゃ釣られそうになった。Mステ。

(高本彩花)キュンは難しい…本当に。

(佐々木久美)でもなんか、今となってはいい思い出じゃない?

(高本彩花)そうだね

(佐々木久美)初めてのMステで

(高本彩花)今となっては笑える。あの後号泣したけど笑

(佐々木久美)ね。めっちゃ泣いてたよね。「もうやだー!」みたいな笑

(高本彩花)「もう私はダメだ」ってなってたけど笑

(佐々木久美)面白かった。

出展: TBSチャンネル『セルフDocumentary of 日向坂46』

要約すると、緊張で出だしの合図を間違えてしまった…というのが原因だったようです。

ただ本人もおっしゃっているように、ミスった後で引きずる様子も見受けられず、プロ根性でやり切ったのはスゴイことですよね!

このミスが糧になっている点を踏まえても、いやはや大物だなぁ…と(笑)

高本彩花さんの伝説エピソード3選

高本彩花さんの伝説エピソード3選

フライングキュン以外にも、高本彩花さんの伝説エピソードはあります。

今回は大ファンのボクが、そんなおたけの知ってほしいエピソードをシェアさせていただきます。

  1. 宮崎ロケで伝説の転倒
  2. チアリーディング
  3. ひらがなけやきライブでのバトンキャッチ

以上3つです。それぞれ詳しく見ていきましょう!

【おたけ伝説回①】宮崎ロケで伝説の転倒


1つ目は、ひな会いの宮崎ロケで起きた伝説の転倒です。

ぐるぐるバッドの競技中、横にいた佐々木久美さんに自ら突っ込み、転倒しました。

今や転ばされたのか、自らこけたのかわからないですが、結果的に「空が上にあって」という名言を引き出したのは有名です。

【完全版】日向坂46の名言100選!メンバーの名言をLINEの一言にしよう

2021年3月30日

【おたけ伝説回➁】チアリーディング


これはご本人も相当気にされているので選出に迷ったのですが、チアリーディングも印象に残るエピソードですよね。

5thシングル「君しか勝たん」のヒット祈願として、チアリーディングYouTube生配信が行われました。

佐々木美玲さんの代役として影山優佳さんを支える役割を担ったのですが、惜しくも失敗してしまったんです…。

メンバーを思って大役を担うシーンに、心打たれたおひさまは多かったと思います。それでも高本彩花さんにとっては、悔しい回だったのかなと。

【日向坂46】5thヒット祈願「全員チアリーディング生配信」の感想と解説!

2021年5月27日

【おたけ伝説回③】ひらがなけやきライブでのバトンキャッチ


3つ目は、ひらがなけやきライブで披露したバトンキャッチです。

コチラも冠番組で何度かイジられていますが、バトンを高く上げてキャッチするシーンで、落としてしまったんですよね。

何事もなかったように決めポーズをするシーンが面白くて、春日さんにツッコまれているのも印象的でした(笑)

高本彩花さんをもっと知りたいあなたへ

  • 名前:高本彩花(たかもとあやか)
  • あだ名:たけもと、おたけ
  • 出身:神奈川県
  • 生年月日:1998年11月2日
  • 身長:162.5cm
  • 血液型:B型
  • 特技:バトン、弓道
  • 好きな食べ物:みかんゼリー

高本彩花さんは日向坂46の一期生。モデル誌『JJ』で専属モデルを務めるほどのオシャレ担当メンバーです。

冠番組『日向坂で会いましょう』や、ドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』を観れば、もっともっと好きになれるかなと。


あとは以下の記事も参考に↓↓

高本彩花の愛用ヘアアイロンを徹底解説【JJ公式YouTubeで激推しのコテ】

2021年11月27日

【日向坂46】高本彩花とは?高校時代は弓道部!ブログが神と話題に!

2019年5月9日

おひさまに絶対読んでほしい記事3選!


話はそれますが、おひさまなら知っておきたい情報をブログにまとめました。

…というのも、本ブログでは50人規模のファンコミュニティを運営しているのですが…

あなた
  • ライブの申し込みと準備って何をするの?
  • 握手会って初心者だと不安なんだけど…
  • もっと詳しくなるにはどうすべき?

…みたいな、おひさまの悩みがたっくさん寄せられるんですね。

なので悩みを少しでも解決できるよう、ドルオタ歴8年のボクが情報をまとめました。

【日向坂46初心者】おひさまになったらすべきこと5選!オタが教える情報収集のコツ

2019年9月29日

【日向坂46】ライブの持ち物10選をオタ歴8年のボクが伝授【準備で決まる】

2019年8月24日

【日向坂46】『個別握手会』を全解説!ドルオタが実際に行ってみたよ!

2019年8月31日

ほかにも意見や質問があれば、TwitterのDMにてガンガンお待ちしております!

【高本彩花のフライングキュン】まとめ

最後に本記事の内容をまとめます。

まとめ
  • 日向坂46でキュン初披露時に起きた伝説回のこと
  • 出だしをミスしてしまってフライングをした
  • 今やイジられることも多いエピソード

高本彩花さんは本番に弱いと本人もよくおっしゃっていますが、その中でも大舞台に挑み続ける姿勢は尊敬しかありません。

今後も大注目のメンバーなので、ひな会いやドキュメンタリー映画は必見ですね。

【日向坂46】ドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』を観てきた!ネタバレ感想と見どころ!

2020年8月15日

…さて、突然ですがあなたはこれからも独りでオタ活を続けますか

  • 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
  • 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
  • オタであることを共有できず、コソコソする

上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?

ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。

でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

グループ画像

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。

自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!

上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!

では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です