どーも、オタ歴8年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!
SKE、乃木坂、日向坂を合わせて【約8年】もドルオタしてることに気付いた
— コバ@坂道トップブロガー (@LovewithPeace2) April 3, 2021
ブログは月数万PVを超え、LINEグループ40人にもなったのが嬉しいっす‼️
アイドル応援ブロガーとして、いろんな方と繋がれたら最高!#乃木坂46 #日向坂46 #乃木坂46好きな人と繋がりたい #日向坂46好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/PtuOzrbCwf
結論。丹生ちゃん使っているヘアオイルはエイトザタラソです。
ということで今回は、以下の流れで丹生明里さん愛用のヘアオイルについて徹底レビューしていきます。
- 本記事の流れ
- 丹生明里さん愛用のヘアオイルとは?
- 他日向坂メンバーのヘアオイルを紹介
- 丹生ちゃん愛用のアイテムまとめ
- 丹生明里さんをもっと知りたいあなたへ
3分読めば、丹生ちゃん愛用のヘアオイルがわかるので、サラサラ髪をゲットできますよー
Contents
丹生明里が愛用しているヘアオイルを特定!
放送中のフジテレビ「逃走中」3時間SPに丹生明里が出演しております🐸
— 日向坂46 (@hinatazaka46) March 20, 2022
ぜひご覧ください💨#逃走中#日向坂46#丹生明里https://t.co/N0yKOya8s3 pic.twitter.com/qZvL6wNnAV
結論、丹生明里さんが愛用するヘアオイルはエイトザタラソのヘアオイルです。
各ネットショップでの価格・送料は以下のとおり。
店名 | 値段 | 送料 |
---|---|---|
Amazon | 1,980円 | 無料 |
楽天市場 | 1,540円 | 無料 |
Yahoo!ショッピング | 1,880円 | 無料 |
2020年4月3日の公式メッセージアプリにて、愛用していると紹介していました。
なおシャンプーも同ブランド品を使用しているそうです。
【日向坂46メンバー】おすすめのヘアオイルを大紹介!
丹生明里さん以外の日向坂メンバーが愛用する、おすすめヘアオイルも公開されています。
まず松田好花さんのヘアオイルがコチラ↓
加藤史帆さんのヘアオイルも、下記にて紹介しています。
丹生明里さん愛用アイテムはヘアオイル以外も!
丹生明里さんの愛用アイテムはいろいろ特定されています。
メンズでも使いやすいのは、まずTシャツやパーカーですかね↓
さらに、ヘアオイルのあとに使いたい愛用の香水も解説しているので、参考に!
丹生明里さんをもっと知りたいあなたへ!
本日1月13日(水)25:25?関西テレビ「ピーコ&兵動のピーチケパーチケ」で丹生明里の「約束のネバーランド展」のレポート後編をお送り致します??
— 日向坂46 (@hinatazaka46) January 13, 2021
ぜひご覧ください??#ピーチケパーチケ#約ネバ#日向坂46#丹生明里https://t.co/6pS4y9vPA7 pic.twitter.com/s4mPg28X9s
- 名前:丹生明里(にぶあかり)
- あだ名:にぶぶ、にぶちゃん
- 出身:埼玉県
- 生年月日:2001年2月15日
- 身長:154cm
- 血液型:AB型
- 特技:剣道
- 好きな食べ物:フルーツ
丹生明里さんは日向坂46の二期生です。天真爛漫な性格で、元気をもらっている方も多いはず。
丹生さんは冠番組『日向坂で会いましょう』や、ドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』を観ればもっと知れます。
あとは以下の記事も参考に。
- ライブの申し込みと準備って何をするの?
- 握手会って初心者だと不安なんだけど…
- もっと詳しくなるにはどうすべき?
…みたいな、おひさまの悩みがたっくさん寄せられるんですね。
なので悩みを少しでも解決できるよう、ドルオタ歴8年のボクが情報をまとめました。
ほかにも意見や質問があれば、TwitterのDMにてガンガンお待ちしております!
【丹生明里さん愛用のヘアオイル】まとめ
最後に本記事の内容をまとめます。
- 愛用のヘアオイルはエイトザタラソ
- 公式メッセージアプリにて本人が紹介
- シャンプーも同ブランド品を愛用している
丹生明里さんが愛用しているエイトザタラソは、お値段2,000円以下とコスパ抜群です。
日向坂メンバーとお揃いのサラサラ髪が手に入るのは、ファンであれば最高にうれしいですよね!
…さて、突然ですがあなたはこれからも独りでオタ活を続けますか?
- 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
- 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
- オタであることを共有できず、コソコソする
上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?
ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。
でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。
自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!
上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!
では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す