【本人直伝】齊藤京子さん愛用メイク道具とメイク術を紹介【コスメや化粧品も】


どーも、オタ歴8年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!


日向坂46の斎藤京子さん。じつは公式ブログで『きょんこの女子力アップ講座』を連載しているのをご存知ですか?

今回はそんな公式ブログを参考に、斎藤京子さんの愛用コスメ&メイク術を解説していきます。

  • 本記事の流れ
  • 斎藤京子さん愛用のメイク道具一覧
  • 斎藤京子さんのスキンケア
  • 斎藤京子さんのベース&ファンデーション
  • 斎藤京子さんのアイメイクコスメ
  • 斎藤京子さんとお揃いのコスメまとめ

読めばあなたも斎藤京子さんとお揃いのコスメを使えますよー!

アドセンス

斎藤京子さん愛用のメイク道具一覧【化粧品・コスメを紹介】


齋藤京子さん愛用のメイク道具(化粧品・コスメ)をまとめて紹介します。

    ◆スキンケア

  • 無印良品「導入化粧液」
  • 無印良品「高保湿化粧液」
  • アンブリオリス「保湿クリーム」
  • シェルクルール「桃肌爽」
  • ◆ベース&ファンデーション

  • 24h cosme「24 ミネラルUVベース40 01」
  • クレ・ド・ポーボーテ「ヴォワールコレクチュール」
  • NARS「NAMSAN」
  • ROSY ROSA「スポンジクッション」
  • MAKE UP FOR EVER「ウルトラHDルースパウダー」
  • ◆アイメイク

  • ルナソル「スターシャワーアイズ05 Close of Night」
  • ルナソル「スリーディメンショナルアイズ02 Soft Beige」
  • CANMAKE「クイックラッシュカーラーER」
  • ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ スーパーWP 01」
  • ホットビューラー&マスカラコーム
  • D-UP「シルキーリキッドアイライナーWP 漆黒ブラック」
  • kiss「アクセントアイズ 01 ヘレネーピンク」
  • CANMAKE「パーフェクトマルチアイズ02」
  • メイベリン「ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ 01 ブラック」

…はい。これらすべて齋藤京子さん自身の公式ブログにて図解されています。

なのでそちらのブログを参照しつつ、実際のアイテムや方法を次章にて紹介していきますね!

斎藤京子さんのメイク①「スキンケア編」

スキンケア編

まずはスキンケアから。斎藤京子さん直伝のメイク術は以下のとおり。

  1. スチーマーをする
  2. 洗顔
  3. 導入液で顔全体をふく
  4. 高保湿化粧水パック
  5. 乳液をぬる
  6. アンブリオリスを利用
  7. 桃肌爽

上記をメイク前に行い、肌ケアを行っているそうです(スゴイ努力ですよね!)

斎藤京子さんのようなモッチリ肌を手に入れるべく、詳しくみていきましょう。

斎藤京子さん愛用のスキンケア用品とメイク術


大前提として、齋藤京子さんは乾燥肌。なので本記事は乾燥肌の方向けとなっています。

では説明に入ります。メイク前に3分スチーマーをし、洗顔。無印良品の導入液で顔全体をふき取ります。


次に高保湿化粧水を薄いパック用コットンでパック(商品名は指定がなかったんで、市販のモノなら何でもいいのかなと)

10~15分くらいコットンがひたひたになるくらいでパックしたら、乳液を塗ります。その後アンブリオリスという保湿クリームを塗りましょう。


アンブリオリスは50年以上愛されているベストセラーで、齋藤京子曰く”かなり保湿効果が高い”とのこと。

そして最後にシェルクルールの桃肌爽を塗ると、どんな乾燥肌でも「本当に乾燥してるの?」レベルにお肌が変わるそうです(齋藤京子さんが言ってます)


以上がスキンケア術と愛用アイテムです。調べたところ、すべて2~3,000円程度でした。

斎藤京子さんのメイク②「ベース&ファンデーション編」

ベース&ファンデーション編

続いてはベース&ファンデーションの解説です。

  1. 「24 ミネラルUVベース40 01」と「ヴォワールコレクチュール」を混ぜる
  2. 「NAMSAN」のクッションファンデーションを使用
  3. ROSY ROSA二つ入りダイヤ型スポンジで②を薄くポンポンと付ける
  4. MAKE UP FOR EVERのお粉をおでこにつける

ベース&ファンデーションにもかなりこだわりがあるようなので、詳しくみていきましょう!

斎藤京子さん愛用のベース&ファンデーション用品とメイク術


早速説明に入ります。

メイク用品名割合
24h cosme「24 ミネラルUVベース40 01」7
クレ・ド・ポー ボーテ「ヴォワールコレクチュール」3

上記の表を参考に、2つを7:3の割合で混ぜてから塗り伸ばします。



次にNARSのNAMSANというクッションファンデーションを使うのですが…


この時、齋藤京子さんいわく「ROSY ROSAの二つ入りのダイヤ型のスポンジでファンデを付けることが超重要ポイント」だそうです。


理由としてはファンデを少しだけ付けて、薄く馴染ませるのに使いやすいからみたいですね。

あとはおでこと前髪がくっついてしまうので、おでこ部分だけにMAKE UP FOR EVERのウルトラHDルースパウダーという粉を塗布すれば完了!

斎藤京子さんのメイク③「アイメイク編」

アイメイク編

お待たせしました!いよいよ齋藤京子さんの大きな目へと近づくアイメイクです。

  1. ルナソルのオレンジ色を二重幅全体に塗る
  2. ルナソルの薄茶色を①の半分に塗る
  3. ルナソルの焦げ茶アイシャドウを目の際に塗る
  4. まつ毛とまぶたはブラック色で統一

アイメイクはかなーり細かく解説してくれているので、アイシャドウとまつ毛・まぶたに分けて紹介しますね。

斎藤京子さんのアイシャドウ術


アイシャドウで使用するのは以下の2つ。

  1. ルナソル「スターシャワーアイズ05 Close of Night」
  2. ルナソル「スリーディメンショナルアイズ02 Soft Beige」

まずは①の左上にあるオレンジ色を、二重まぶたの全体に塗ってください。


その次に②の右下、三色の茶色にある真ん中を先ほど塗った半分に塗ります。


アイシャドウは以上で完成です。

斎藤京子さん愛用のまつ毛・まぶた用メイク道具


まつ毛とまぶたは、以下のアイテムを以下の順で使用していきます。

  1. CANMAKE「クイックラッシュカーラーER」
  2. ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ スーパーWP 01」
  3. ホットビューラー&マスカラコーム
  4. D-UP「シルキーリキッドアイライナーWP 漆黒ブラック」
  5. kiss「アクセントアイズ 01 ヘレネーピンク」
  6. CANMAKE「パーフェクトマルチアイズ02」
  7. メイベリン「ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ 01 ブラック」

ビューラーでまつ毛をあげた後、CANMAKEのマスカラ下地を全体に。


このときヒロインメイクのマスカラをその上に塗りつつ、コームでまつ毛をとかしつつ、ホットビューラーで上げるとボリューミーに。

次にD-UPのアイラインでまつ毛の間を埋めるようにラインを引きます。


ここまできたら、下まぶたの目尻から目頭を残して、kissの左上(薄いピンクのアイシャドウ)を塗ります

残した目頭にはCANMAKEの左上の白のアイシャドウを↓↓


また下まぶたの目尻に、上まぶたで塗ったルナソル①の右下にあるアイシャドウを目尻の4分の1くらい塗ります

で、最後マスカラはメイベリンのを使うと几帳面に塗れるそうですよ!

齋藤京子さん愛用のメイク道具おすすめは?


いきなりすべてのコスメ・化粧品を集める…というのは難しいですよね。

なので最初は手を出しやすいメイク道具からスタートし、少しずつお揃いアイテムを増やすと気分が上がります。








上記はベースメイクやマスカラなど、メイクの基盤に必要かつ比較的安いアイテムです。

これらを利用しつつ、握手会で「きょんことお揃いを買って使ってるよ!」といえば、間違いなく喜んでくれると思いますよ。

なお小坂さんや加藤史帆さんの愛用メイク道具については、下記記事で紹介しています↓↓

斎藤京子さん愛用のリップは?


斎藤京子さんといえばプルップルの唇ですよね。

じつは唇に関する愛用リップもブログで紹介しているんですが…

ちょっと長くなってきたので、そちらは下記にて別途詳しく解説してます。

なお「いいからリップだけ教えろ!」という方のために、一応アイテムは掲載しておきますね↓↓




【斎藤京子の愛用メイク道具とメイク術】まとめ

最後に紹介したメイク道具一式をまとめます。

まとめ

    ◆スキンケア

  • 無印良品「導入化粧液」
  • 無印良品「高保湿化粧液」
  • アンブリオリス「保湿クリーム」
  • シェルクルール「桃肌爽」
  • ◆ベース&ファンデーション

  • 24h cosme「24 ミネラルUVベース40 01」
  • クレ・ド・ポーボーテ「ヴォワールコレクチュール」
  • NARS「NAMSAN」
  • ROSY ROSA「スポンジクッション」
  • MAKE UP FOR EVER「ウルトラHDルースパウダー」
  • ◆アイメイク

  • ルナソル「スターシャワーアイズ05 Close of Night」
  • ルナソル「スリーディメンショナルアイズ02 Soft Beige」
  • CANMAKE「クイックラッシュカーラーER」
  • ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ スーパーWP 01」
  • ホットビューラー&マスカラコーム
  • D-UP「シルキーリキッドアイライナーWP 漆黒ブラック」
  • kiss「アクセントアイズ 01 ヘレネーピンク」
  • CANMAKE「パーフェクトマルチアイズ02」
  • メイベリン「ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ 01 ブラック」

これだけのメイク道具を、厳選しながら創意工夫する努力は本当にスゴイですよね!

斎藤京子さんのようなサラサラ肌と大きな目をお揃いにできるよう、ぜひ手軽なメイク道具からマネしてみてください!



…さて、突然ですがあなたはこれからも独りでオタ活を続けますか

  • 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
  • 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
  • オタであることを共有できず、コソコソする

上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?

ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。

でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

グループ画像

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。

自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!

上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!

では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です