どーも、オタ歴8年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!
アイドルオタクになって早7年……
— コバ@坂道トップブロガー (@LovewithPeace2) May 9, 2019
・SKEのロッテとコラボファイル
・行けなかった欅坂の個握券
・乃木坂1stアルバムの店舗特典
・買いまくった雑誌のポスター
・TUTAYAの欅坂デビュー記念チラシ
部屋の整理をしていたら、
色んな想い出が出てきて懐かしw pic.twitter.com/sy3i30jW5a
日向坂46はワードセンスがあるメンバーが多いです。
そこで今回は、以下の流れで日向坂46の名言を100個紹介していきます。
- 本記事の流れ
- 日向坂46の名言100選
- 個人的な名言ベスト10
- LINEひとことにオススメの名言
- 日向坂のおすすめグッズ
ぜひ推しの名言をLINEの一言に登録してみてね。
Contents
日向坂46の名言100選

日向坂46の名言は以下の100個です。
※1期生→2期生→3期生で名前の順になっています。
- 潮紗理奈「疑うよりも信じたほうが楽しいことがある」
- 潮紗理奈「英語ではDream ball」
- 影山優佳「あなたのハートにゲーゲンプレス」
- 影山優佳「アゲてけっ!」
- 影山優佳「恋の、ぐるぐる、パーンチ!」
- 影山優佳「それは…個人の見解では?」
- 加藤史帆「若林さんに、ハマりたい」
- 加藤史帆「Yes齋藤京子」
- 加藤史帆「おたけのことは女として見てるのかなって」
- 加藤史帆「天性のものです」
- 齋藤京子「お客様は常識を知っていますか?」
- 齋藤京子「すぅきぃ」
- 齋藤京子「見てんじゃねえよ!!」
- 齋藤京子「タンクローリー」
- 佐々木久美「悔しくないの、みんな」
- 佐々木久美「佐々木、久美蔵です」
- 佐々木久美「(リーダーではなく)キャプテンです」
- 佐々木久美「若林と春日さんも」
- 佐々木久美「死ぬ気でやってみ!死なねぇから!」
- 佐々木美玲「アタチ?」
- 佐々木美玲「パンの鉄砲を撃ちますよ!」
- 佐々木美玲「自分を信じるタイプなので」
- 佐々木美玲「うまみーぱん」
- 佐々木美玲「ボイコットしました」
- 高瀬愛奈「それは盛ってるで!」
- 高瀬愛奈「こさかなは良いねぇ」
- 高瀬愛奈「Mステばりのカメラワーク」
- 高瀬愛奈「ノーダメージです」
- 高瀬愛奈「本当はわかるくせに」
- 高本彩花「空が上にあって」
- 高本彩花「美を自分の中で追わなくなった終わり」
- 高本彩花「もっともっともっと必要ですよね」
- 高本彩花「99%のおたけで出来ている」
- 高本彩花「モォ~~」
- 東村芽衣「わたしは猫です」
- 東村芽衣「フェ~」
- 東村芽衣「うめい!」
- 東村芽衣「どっか行きました~」
- 金村美玖「初ガツオ?」
- 金村美玖「残っトン」
- 金村美玖「金村美玖を推すし(お寿司)かない!」
- 金村美玖「あごマネージャー」
- 金村美玖「私ったら、ルール違反」
- 河田陽菜「イイね!」
- 河田陽菜「ここで勝つしかねぇので」
- 河田陽菜「話しかけんなクソが!」
- 河田陽菜「バイバイ!」
- 河田陽菜「秋頃だったでしょうか」
- 小坂菜緒「がおがお~」
- 小坂菜緒「何してんの?」
- 小坂菜緒「フルーツ牛乳飲む人!」
- 小坂菜緒「うわー、春日いるわー」」
- 小坂菜緒「アパー」
- 富田鈴花「チョット ツカレタ…」
- 富田鈴花「1回死にました」
- 富田鈴花「バチが当たった…」
- 富田鈴花「オイツメラレテ…」
- 丹生明里「タルタルチキン!」
- 丹生明里「ゆたんぽ」
- 丹生明里「ブルーライトカットメガネ」
- 丹生明里「勘弁してくれよぉ~」
- 濱岸ひより「おやすみ~」
- 濱岸ひより「命に感謝です くっさ」
- 濱岸ひより「I am Onion」
- 濱岸ひより「スライムマンです」
- 松田好花「えっ、本当に?」
- 松田好花「あのね、マネージャーが使えないの」
- 松田好花「ヤホス~」
- 宮田愛萌「京子さん何してんですか!?」
- 宮田愛萌「一生懸命頑張ります♡」
- 宮田愛萌「お・し・ま・い・DEATH」
- 宮田愛萌「大人の魅力で勝っちゃいますね♡」
- 渡邉美穂「ガオーッ」
- 渡邉美穂「ぐちゅぐちゅぺー」
- 渡邉美穂「ハイパーかませ犬」
- 渡邉美穂「私自身が流行なの」
- 渡邉美穂「公式ド変態です」
- 上村ひなの「元気田支店長」
- 上村ひなの「ドンマイケルジャクソン」
- 上村ひなの「お小遣いちょうだい」
- 上村ひなの「ひなのなの」
- 高橋未来虹「日向坂46の未来に虹を架けます」
- 森本茉莉「もっともっともりもっと♪」
- 山口陽世「面白いでーす」
- 井口眞緒「君がNo.1」
- 柿崎芽美「にゃんにゃん」
- 若林正恭「ホント良いグループだな」
- 若林正恭「ガールズバー行くかな」
- 若林正恭「はい ひいきですよ」
- 春日俊彰「春野翼です」
- 春日俊彰「嬉しかないよ」
- 田中卓志「カメラを止めるな!」
- 佐藤満春「俺も頑張らなきゃいけないなと思って」
- グループ全体「はぁ~い♡」
- コンセプト「ハッピーオーラ」
- ソンナコトナイヨ「ソンナコトナイヨ」
- 誰よりも高く跳べ!「誰よりも高く跳べ!」
- 青春の馬「足を止めちゃ そこで終わる」
- 青春の馬「楽しちゃ意味ない 汗かくしかない」
- 約束の卵「待っててくれるか 夢叶うまで」
〇一期生
〇二期生
〇三期生
〇その他
〇歌詞
冠番組のひらがな推し・日向坂で会いましょうや、歌詞を中心に集めてみました。
次章では、この中からベスト10を厳選していきますね。
日向坂46の名言ベスト10

今回独断と偏見で、名言ベスト10を作成しました。
長きにわたって愛されており、とくに印象深いものを厳選しています。
【名言10位】京子さん何してんですか!?
宮田愛萌さんの名言といえばこれやろ() pic.twitter.com/THB23igzel
— このオリを勝ちにしよう (@ohisama_minarai) April 18, 2020
第10位は宮田愛萌さんの名言です。
ひらがな推し#30「3分リレークッキング」で、齋藤京子の奇行に対して思わず出た名言。
落ち着いた雰囲気の宮田さんが発狂していたのが印象的です(笑)
【名言9位】それは盛ってるで!
本日の優勝は高瀬愛奈さんですね
— こーへー (@_MANAMOHAKAWAII) January 31, 2021
ハイパー名言クリエイターはちがうぜ…
#日向坂で会いしましょう pic.twitter.com/AwqZazyExS
第9位は高瀬愛奈さんの名言です。
佐々木久美さんのトークに対し、「それは盛ってるで!」と関西人らしいツッコミが炸裂。
この名言がそのまま番組企画につながったので、それだけインパクトある言葉だとわかりますよね。
【名言8位】命に感謝です くっさ
おはようございます!
— 春くん@寒いの苦手なおひさま (@ekds1112kmk) January 7, 2020
濱岸ひよりさん、復活おめでとう🎊
ダンスも歌も決して得意そうではないけど不思議な「華」がある彼女…
名言を貼って復帰をお祝いします!
今日もボチボチがんばろう(๑و•̀Δ•́)و! pic.twitter.com/bGIN81tevJ
第8位は濱岸ひよりさんの名言です。
スナック眞緒の企画で、ゲテモノ料理を食べた際にでた言葉。
ゲテモノでも命がある…と語った直後、くっさ!と命を粗末にするというフリが最高でしたね(笑)
【名言7位】ここで勝つしかねぇので
河田陽菜
— hachisuka0715🍊🍻 (@hachisuka0715) March 6, 2021
「自信はないけど ここで勝つしかねぇので」#日向坂46名言100連発 pic.twitter.com/bzPqeNcNKS
第7位は河田陽菜さんの名言です。
1期生と2期生の対決企画にて飛び出た名言で、印象に残ってるファンも多いのでは?
ちなみに河田さんは「イイね!」「バイバイ」など、他の名言も多いです。
【名言6位】初ガツオ?
今日俺のひとつ目標だった初ガツオいただきました。
— 🌻ゆーく🍣 (@zuumiku930910) March 21, 2019
美玖ちゃんめっちゃ可愛かったです!
ずっと推してて良かったなと改めて思いました。#金村美玖 pic.twitter.com/cPMEixgd5m
第6位は金村美玖さんの名言です。
今や定番となったぶりっこ台詞企画で飛び出た名言ですね。
あの時にたまたまキーワードを引かなかったら出なかったんで、なんか感慨深いな…(笑)
【名言5位】元気田支店長
伝説の名言「元気田支店長」が生まれた回の収録後、生産者の上村ひなのは泣いていた。
— 【非公式おひさま】ミルクフランス (@mirei_happyaura) March 28, 2020
フリップを出した後の「元気田支店長」の言い方が上手く行かなかったらしい。
あれだけウケて、それでも納得がいかないって普通の芸人より意識高いよなこれ。
上村はどうなっちゃうんだろうな〜。#上村ひなの pic.twitter.com/pEmeBRZpQ4
第5位は上村ひなのさんの名言です。
若林さん贔屓メンバー決定企画で飛び出た名言になります。
上村ひなの=大喜利という印象を決定づけた名言ですし、なんとTwitterでトレンド入りも果たしたんですよ(笑)
【名言4位】悔しくないの、みんな
#うたコン #ひらがなけやき
— 花形右京 (@ukhanagata) October 20, 2020
若様とか
みんな、悔しくないのッてやってるけど
実際は逆❗#佐々木久美 pic.twitter.com/I6uNuNsCLs
第4位は佐々木久美さんの名言です。
デビュー前のライブが中途半端な出来だったにもかかわらず、他メンバーがヘラヘラしてた時に出た名言。
佐々木久美さんがキャプテンになるのは必然だった…とわかる言葉ですよね。
【名言3位】空が上にあって
あやちゃん大丈夫?😭😭
— ほりけん☀️ (@ayacherryland) October 20, 2019
みんなぐるぐるバットで目回ってるし仕方ないけど怪我はしないでね😂
転んで痛かっただろうに、しっかり名言残しちゃうのさすが👏🍒#高本彩花 #日向坂で会いましょう #ぐるぐるバット pic.twitter.com/GDVq6iU7QT
いよいよベスト3!第3位は高本彩花さんの名言です。
宮崎ロケで出た名言であり、名言大賞を取った伝説のひとこと。
あの転び方は後世に語り継がれること間違いなし。あえて当たり前の事実を言葉にしたからこそ、印象に残りました。
【名言2位】タルタルチキン!
日向坂46の名言は丹生ちゃんのタルタルチキン!
— 🍞佐々木みーぱん 佐々木美玲🍞 (@sugisyou1310311) January 26, 2020
とてもおもしかったですね。#日向坂46#丹生明里 pic.twitter.com/PpRt4HUlx0
第2位は丹生明里さんの名言です。
宮崎ロケで飛び出た名言であり、おひさまなら知らん人はいない伝説の一言ですよね。
丹生ちゃんの声質、イーッという顔、春日さんの贔屓、松田さんの「え、本当に?」が揃ったからこその超名言だと確信しています。
【名言1位】ホント良いグループだな
日向坂46 3rdシングルヒット祈願を見た若林さん「ホント良いグループだな」
— 日向坂46で恋したい! (@hinatazakakoi) September 29, 2019
ほんまやで!!#日向坂で会いましょう pic.twitter.com/SkQdiLA7Ii
栄えある第1位はオードリー若林さんの名言です。
3rdシングルヒット祈願のときにスルッと出た一言になります。
日向坂46というグループの魅力は、この名言に全部凝縮されている…と思い選出させていただきました!
おひさまの皆さん。日向坂ってホント良いグループですよね?
【日向坂46】LINEひとことにオススメの名言

LINEのひとこと用。コピペできるよう短い名言を厳選しました↓
- タルタルチキン
- 空が上にあって
- 元気田支店長
- 初ガツオ?
- 誰よりも高く跳べ!
- ハッピーオーラ
あとはひな会い、雑誌などを参考にしつつ、推しの名言を探してみてください。
日向坂46おすすめグッズ
日向坂46の名言関連で、おひさまなら見ておきたいグッズをまとめました。
まずはひらがな推しのBlu-ray。スナック眞緒企画が収録されていて、特典映像もあります。
続いては映画『3年目のデビュー』です。佐々木久美さんの”悔しくないの?”などが収録されていて、ポストカード特典が付きます。
最後は日向坂46ストーリーです。
おひさまで読んでない人が意外と多いんですけど、内容はアイドル本の中でもトップクラスに濃かったですよ!
【日向坂46の名言100選】まとめ
最後に本記事の内容をまとめます。
- 名言3位は「空が上にあって」
- 名言2位は「タルタルチキン!」
- 名言1位は「ホント良いグループだな」
全部で100個の名言を紹介しましたが、これ以外にも日向坂46の名言はたくさんあります。
冠番組や外番組、ラジオを楽しみながら、お気に入りの名言を探してみましょう。
…さて、突然ですがあなたはこれからも独りでオタ活を続けますか?
- 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
- 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
- オタであることを共有できず、コソコソする
上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?
ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。
でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。
自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!
上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!
では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す