日向坂46ファンなら知らないと恥ずかしい専門用語55選【おひさま必見】


どーも、オタ歴8年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!


日向坂46にはグループならではの専門用語があり、知らないとライブや握手会で困ります。

そこで今回は以下の流れで、日向坂46の専門用語55選を徹底解説。

  • 本記事の流れ
  • 日向坂46全体に関する用語
  • 日向坂メンバーに関する用語
  • 日向坂46の冠番組に関する用語
  • これだけ押さえろ!ベスト5
  • 日向坂46の用語を効率的に覚えるには?

初心者にもわかりやすい解説付きで、ファンを名乗れるレベルまでの知識がつきますよー!

用語は五十音順で紹介しています。
アドセンス

日向坂46全体に関する用語20選

日向坂46全体に関する用語

まずは日向坂46全体に関連する用語を紹介していきます。

その用語は、以下の20個です↓

専門用語意味
推しメン1番好きで推しているメンバー
推しメンタオル推しメンの名前が明記された公式グッズのタオル
おひさま日向坂46ファンの愛称
かえるのピクルス2期生が持っている”かえるのぬいぐるみ”
キャプテン佐々木久美のこと
キンブレ使用率No.1のペンライト「キングブレード」の略
悔しくないの、みんなけやき坂時代のライブ後にキャプテンが放った名言
個握個別握手会の略
ジョイ(フル)ラ(ブ)楽曲名。ライブにて、ペンライトを座席で7色に分ける演出も
新三期生髙橋、森本、山口の3名
センター楽曲にて最前列の真ん中を務めるメンバー
全握全国握手会の略
箱推し特定のメンバーでなく、日向坂46グループ全体を推していること
ハッピーオーラ日向坂46のコンセプト。ハッピーなオーラを伝染させる目的で活動中
ひな会い冠番組”日向坂で会いましょう”の略。前身は”ひらがな推し”
ひなくり毎年クリスマスに開催されるライブ
ひなこい日向坂46の公式ゲーム
ひな図書日向坂46の公式ゲーム
ひらがなけやき日向坂46の前身「けやき坂46」のこと。漢字の欅坂46と区別
ペンラ(イト)ライブで振るための光る棒。別名サイリウム
ボイコット(楽屋立てこもり)欅坂46・1stアニバーサリーライブで起きたボイコット騒ぎ
ポカひなくり2020というライブで登場したキャラ。公式キャラクターとしてブログもある
ミーグリforTUNE meetsオンラインミート&グリートの略。オンラインでメンバーと会話できるイベント
メッセージアプリ有料コンテンツで、メンバーから限定のメッセージや写真・動画が届く

“おひさま”や”ひな会い”など、知らないとファンとは言えないような用語は早めに押さえましょう。

なお紹介した用語に関する記事は、以下にてまとめています。

日向坂46に詳しくなれるよう、ご参照ください。

【日向坂46】一期生立てこもり事件の全貌を徹底解説【時系列でわかる】

2021年6月19日

【日向坂46】二期生が持っているカエルのぬいぐるみとは?安く買う方法を解説

2021年6月11日

【日向坂46】リーダー佐々木久美がキャプテンシーを発揮したエピソード3選

2021年3月27日

【日向坂46】おすすめのペンライト4選!ドルオタ歴8年の筆者が徹底比較

2019年7月25日

日向坂46メンバーに関する用語15選

日向坂46メンバーに関する用語

つづいて日向坂46メンバーに関する用語を紹介していきます。

その用語は、以下の15個です↓

専門用語意味
あゃめぃちゃん高本彩花と東村芽衣のコンビ名
井口卒業した井口眞緒のこと
おたけ高本彩花のあだ名。オードリー若林が命名
かとし加藤史帆のあだ名
きょんこハート齊藤京子の必殺技
こさかな小坂菜緒のあだ名
埼玉トリオ金村、丹生、渡邉の埼玉出身メンバーによるトリオ。埼玉三人組ともいう
サリマカシー潮紗理奈の別称。インドネシアに住んでいたことが由来
専属モデルseventeenやJJなど、女性誌にて固定でモデルを務めるメンバー
なおみく小坂菜緒と金村美玖のコンビ名
丹生ちゃん丹生明里のあだ名。オードリー春日が頻繁に使っていたのが浸透
花ちゃんず富田鈴花と松田好花のコンビ名
みーぱん佐々木美玲のあだ名
やっほっす~松田好花がブログで使う挨拶
やんちゃる東村芽衣のあだ名から派生。東村っぽい言動を揶揄するときに使う言葉

あだ名やコンビ名・トリオ名が多いですかね。

メンバーに関する用語を知らないと、冠番組や握手会で「誰のこと?」と困る羽目に陥ります(笑)

なので日向坂ファンとして、最低限あだ名は押さえておきましょう。

【2021最新】日向坂46メンバー総まとめ【読めばあなたもおひさまになれる】

2021年2月21日

【日向坂46】メンバー全員の『あだ名』を5分で紹介!超簡単な覚え方も教えます

2019年8月24日

「日向坂で会いましょう」や「ひらがな推し」に関する用語

日向坂で会いましょうに関する用語

最後に日向坂46の冠番組に関する用語を紹介していきます。

その用語とは、以下の20個です↓

専門用語意味
エミールオードリー春日が好きなシュークリーム
ガムランボールインドネシアの楽器。幸せを運ぶとされ、潮紗理奈が頻繁に使用する
キン肉マンオードリーが世代であり、番組で取り上げられることの多い漫画
クミさんオードリー春日の嫁。日向坂46ファンらしい
元気田支店長上村が大喜利企画で出した回答。オードリー若林を励ます言葉
さとみつお笑い芸人「どきどきキャンプ」の佐藤満春さんのこと。日向坂関連でよく号泣する
寿司ワゴン対決アンガールズ田中とのドッキリ企画で、ワサビ寿司を置くワゴンを回収しようとした際、阻止しようと引っ張りあったことを起源にできた対決
タルタルチキン番組にて宮崎ロケをした際、クイズで「チキン南蛮」を答えようとした丹生の誤答
チゲみそラーメン齊藤京子が世界一好きなラーメン
茶々オードリー春日の愛犬
にいまる齊藤京子が学力テスト企画で回答した、おたまじゃくしのようなキャラ
ニブダヨオードリー春日が妄想企画で丹生ちゃんに言ったひとこと
ハマりたいオードリー若林に気に入られたいことを表す言葉。加藤史帆が頻繁に使用
贔屓オードリーなどが、特定のメンバーを贔屓すること
ヒット祈願シングル発売ごとに行われ、売り上げが増えるような企画をする
舞台あゆみけやき坂46時代に行われた公演。「舞台あゆみどうなってんだよ!」と若林さんが叫ぶのとセット
ぶりっ子そのままの意味で、日向坂46内には「天然」「(ワザと)やってる」という2種のぶりっ子がある
待たせたな!オードリー春日が、番組開始時にいう決め台詞。コント赤信号・渡辺正行のセリフがモチーフ
野球特技披露の企画で富田鈴花がピッチングを行ったことが元。途中から始球式を目指すべく、番組の中心企画となった
リトルトゥースオードリーのファンを表す別称。メンバーが頻繁にリトルトゥースTシャツを着る

オードリーとの冠番組で生まれた用語が大半で、頻繁に取り上げられるものをピックアップしました。

より詳しくわかる記事は、以下でまとめておきますね↓

【実はスゴイ】日向坂で会いましょうの視聴率は?【坂道シリーズで比較する】

2021年7月11日

小坂菜緒とオードリー若林の贔屓エピソード5選【贔屓の理由も徹底解説!】

2021年4月19日

『日向坂で会いましょう』が面白い理由とは?オタ歴8年の僕が徹底分析

2019年7月24日

【これだけ】日向坂46ファンなら知らなきゃヤバい用語ベスト5

【これだけ】日向坂46ファンなら知らなきゃ恥ずかしい用語ベスト5

ここからは、時間がない人でも「これだけは知らなきゃヤバい!」という用語を5個厳選しました。

一応ランキング形式で紹介しますが、以下のベスト5は全部抑えるのが◎

  1. おひさま
  2. ひな会い
  3. キャプテン
  4. ミーグリ
  5. ハッピーオーラ

とくにファンの愛称である「おひさま」は、メンバーが私達のことを想ってつけた名前です。確実に覚えましょう。

【日向坂46】ファンの愛称「おひさま」の由来を世界一わかりやすく解説!ファンの反応も!

2019年8月26日

【日向坂46】映画や小説から専門用語を覚えると効率的

あなた
もっと日向坂46の用語を覚えて、詳しくなりたい…

…という方は、ドキュメンタリー映画日向坂46の歴史を記した小説をみるのが効率的です。



2つ合わせても1万円くらい。1日あれば両方とも見切ることができます。

それでデビュー時からのファンと同じくらいの情報を得られるので、コスパは1番いい方法かなぁと。

限定生写真や限定しおりも付録で付いてくるし、最近好きになったというファンにはおすすめです。

【日向坂46】ドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』を観てきた!ネタバレ感想と見どころ!

2020年8月15日

【日向坂46の用語】まとめ

最後に本記事の内容をまとめます。

まとめ
  • “おひさま”は確実に覚える
  • イベントやメンバー関連の用語は覚えておくと役立つ
  • 映画や小説で用語をインプットしよう

日向坂で会いましょうを観ればわかりますが、日向坂はテロップ等で専門用語を多用します。

「何言ってるの?」となっちゃうと、番組の面白さが半減しかねません。

ただ理解できれば、最高に楽しいのが日向坂46です。今回紹介した用語を覚え、日向坂46を何倍も楽しみましょう!

【日向坂46初心者】おひさまになったらすべきこと5選!オタが教える情報収集のコツ

2019年9月29日

…さて、突然ですがあなたはこれからも独りでオタ活を続けますか

  • 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
  • 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
  • オタであることを共有できず、コソコソする

上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?

ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。

でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

グループ画像

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。

自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!

上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!

では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です