どーも、オタ歴7年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!
アイドルオタクになって早7年……
— コバ@坂道トップブロガー (@LovewithPeace2) May 9, 2019
・SKEのロッテとコラボファイル
・行けなかった欅坂の個握券
・乃木坂1stアルバムの店舗特典
・買いまくった雑誌のポスター
・TUTAYAの欅坂デビュー記念チラシ
部屋の整理をしていたら、
色んな想い出が出てきて懐かしw pic.twitter.com/sy3i30jW5a
日向坂46のオンラインライブに参加したいけど、初めてでよーわからん…という方は多いはず。
そこで今回は、以下の流れでオンラインライブの申し込み手順を図解していきます。
- 本記事の流れ
- 申し込み手順の概要
- 申し込み手順を徹底図解
- オンラインライブの視聴方法
- オンラインライブを100倍楽しむ準備
図解どおりに申し込むだけで、あなたもオンラインライブに参加できますよー!
Contents
【日向坂46】オンラインライブの申し込み手順を徹底図解!

まずはザックリと、オンラインライブチケットの購入方法を紹介↓
- 日向坂46公式ファンクラブに新規登録
- 公式HPからライブ申し込み画面へ
- チケット購入ページへ
- 支払い方法を入力
- 注文内容を確認
- 購入完了メールを確認
- メールかライブHPから視聴画面へ
- ライブ視聴開始!
上記のとおりで、購入だけであれば早くて10分で終わります。
とはいえ最初は不安だと思うんで、全図解で詳しく購入方法をみていきましょう!
なお本記事の申し込み手順は『MEMORIAL LIVE:2回目のひな誕祭』を参照しています。
ライブによって申し込み方法が異なる場合もあるため、細かな疑問点は公式に問い合わせてください。
①日向坂46公式ファンクラブに新規登録
早速チケット購入に移りたいのですが…。
今回はファンクラブチケットの購入方法をお伝えしたいんで、まずはファンクラブ加入が必須!
上記の記事を参考にしながら、月会費でファンクラブに加入するのをオススメします。
なお登録したら事前にログインしておくとスムーズですよ。
【補足】一般チケットの申し込み方法は多数!

…という方は、ファンクラブ加入は必要ありません。
ただし以下のような配信メディアへの登録が必須なので、自分の利用しやすいものを選んでください。
- Stagecrowd
- 楽天チケット×Rakuten TV
- ローソンチケット
- Streaming+
- PIA LIVE STREAM
- LINE LIVE-VIEWING
- ABEMA
- ひかりTV
- 新体感ライブ CONNECT
※なお上記は2周年記念ライブのもので、あくまで参考になります。
②公式HPからライブ申し込み画面へ
日向坂46の公式HPから、ライブ申し込み画面へ移動します。
大抵は下記のように「NEWS」かトップページにドドンとお知らせがあるので、リンクを探しましょう。

お申込みページに飛んだら、いよいよライブチケット購入に移っていきます。
③【日向坂ファンクラブ限定】オンラインライブチケット申し込み手順
ここからはファンクラブ限定チケットの購入方法を解説していきます。
日向坂46のオンラインライブでは…
- ファンクラブ限定特典付きライブチケット
- 一般視聴チケット
…の主に2種類があります。
ファンクラブ限定だろうが一般チケットだろうが全員当たるので、その点は安心ですよね。
ただ今回は”おひさま向け”ということで、ファンクラブ限定チケットの購入方法に絞って図解していきます。
【チケット申し込み手順ⅰ】FCチケット購入ページへ進む
まずは下記のような【FCチケット購入】と書かれたボタンをタップ↓

タップしたら、チケット確認と注意事項の同意があるので、【確認しました】からの【購入手続きへ】をタップ。

このとき住所やフリガナ等のマイページを追記してないと、入力するよう促されます。
なので事前にマイページを全登録しておくことをオススメします!
【チケット申し込み手順ⅱ】お支払方法の入力
チケットの支払い方法としては…
- クレジットカード払い
- コンビニ決済・銀行振込(Pay-easy)
…の2種類があります。画面としては以下のようになってますね↓

クレカ払いの場合はクレカ番号、有効期限、セキュリティコードを入力(今後もグッズ購入等で利用しそうなら「このカードを登録する」にもチェック)
コンビニ決済・銀行振込の場合はお名前、フリガナ、電話番号のみ入力し、【次に進む】をタップして進みます。
【チケット申し込み手順ⅲ】ご注文内容の確認
ここでチケット注文内容を改めて確認。
主に確認すべき事項としては…
- クレジットカード番号は合っているか?
- 請求金額がファンクラブ限定チケットのものになっているか?
この辺りを確認しておけば間違いないっす。
間違えて一般チケットに申し込んでた…とか意外にあるんで、要注意っすよ!
で、OKなら右下の【注文を確定する】をタップしてください。

タップ後、下記の画面が出たら購入完了です。
完了メールが来ているのを確認し、ライブ当日を待ちましょう。

【日向坂46】オンラインライブ視聴方法を解説!
オンラインライブの視聴方法は非常に簡単。
まずは登録完了時に来たメールを見てください↓

そこに【公演URL】が記載されています。
ライブ開場後には【GET STARTED】と書かれた以下画像部分へ入れるようになるので、タップして入ればOK!

ご自分のPCなりスマホなりでアクセスし、開演の数分前にはスタンバっているのが良いかと。
【注意】オンラインライブ限定特典を逃すな!
最新のデビュー2周年記念ライブでは、「推しメン・メッセージカード」なるものが特典になっていました。
購入者限定にアンケートが来て、そこで推しメンを答えれば郵送にて届く感じです。
ライブによってはこうした限定特典があるため、必要な手続きを逃さないように注意しましょう!
オンラインライブ終了後はファンクラブを退会してOK
おそらく多くのファンは月会費でファンクラブに登録してるはず。
とはいえ1か月経てば、勝手に自動継続がされてしまいます。
なので自動継続が困るという方は、下記記事の通りに退会しましょう。
ちなみにファンクラブを退会しても、次のライブでまた新規登録できます。ご安心を。
【日向坂46】オンラインライブを100倍楽しむための準備

というあなたは、とにかく視聴画面を大きくするよう工夫しましょう。
なぜならオンラインライブって、画面が大きくて迫力が出るほど盛り上がるから。
ためしに下記画像をみてください。

上記は24型のモニターでLIVEを観たのと、スマホで観たのを比較した画像です。
圧倒的にモニターの方が迫力あるし、同じ金額なのに充実感に差が出そうっすよね?
これに重低音が響くヘッドホンを合わせれば、本当のライブのように楽しめるんですよ。
※なおボクが持っているモニターは以下↓(画質や音質もよかったです)
PS4とかゲームにも使えて1万円ちょいっすからね。普通のモニターなら3万は下らないんで、コスパは良かったかなと。
あとヘッドホンは以下がオススメ。高いけど重低音が響いて会場にいるような雰囲気を味わえます。今後のライブも踏まえ、1つ持っておいて損はないっすよ!
【日向坂46オンラインライブ申し込み手順】まとめ
最後に申し込み手順をまとめます。
- 日向坂46公式ファンクラブに新規登録
- 公式HPからライブ申し込み画面へ
- チケット購入ページへ
- 支払い方法を入力
- 注文内容を確認
- 購入完了メールを確認
- メールかライブHPから視聴画面へ
- ライブ視聴開始!
オンラインライブはトラブルも多いですが、全員が当選するなどメリットも多数。
当日になって慌てることのないよう、1日でも早く申し込んで準備するのがオススメです。
……さて話は変わりますが、あなたはこれからも独りでオタ活を続けますか?
- 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
- 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
- オタであることを共有できず、コソコソする
上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?
ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。
でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。
自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!
上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!
では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。