どーも、オタ歴8年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!
アイドルオタクになって早7年……
— コバ@坂道トップブロガー (@LovewithPeace2) May 9, 2019
・SKEのロッテとコラボファイル
・行けなかった欅坂の個握券
・乃木坂1stアルバムの店舗特典
・買いまくった雑誌のポスター
・TUTAYAの欅坂デビュー記念チラシ
部屋の整理をしていたら、
色んな想い出が出てきて懐かしw pic.twitter.com/sy3i30jW5a
日向坂46のリーダーは一期生の佐々木久美さんです(正確には”キャプテン”ですけど)。
今回は以下の流れで、そんなリーダーの佐々木久美さんについて解説していきます。
- 本記事の流れ
- 佐々木久美のプロフィール
- 佐々木久美のエピソード
- 他坂道も認める実力
読めば佐々木久美さんがいかにスゴイかわかりますよー!
Contents
リーダー佐々木久美のプロフィール
この後、24:20〜テレビ朝日「みえる」佐々木久美レギュラー放送です👉🏻👀👈🏻
— 日向坂46 (@hinatazaka46) March 24, 2021
ぜひご覧ください☀️#ネオバズ#みえる#日向坂46#佐々木久美https://t.co/zWwV5tZvG1 pic.twitter.com/VrJCVadskk
- 名前:佐々木久美(ささきくみ)
- あだ名:くみ、ささく、キャプテン
- 出身:千葉県
- 生年月日:1996年1月22日
- 身長:166cm
- 血液型:O型
- 特技:トランペット
- 好きな食べ物:HARIBOグミ
『Ray』専属モデルや、「みえる」というバラエティ番組で東野幸治さんとMCに大抜擢など…。
今や各メディアで引っ張りだこのリーダーとなっています。
持ち前の明るさやワードセンス、モノマネといった芸の多さが人気の秘訣。
場の空気を読むのがうまく、落ち込んでいるメンバーへのフォローも早いので安心してみていられます!
リーダーではなくキャプテン
余談ですが、坂道シリーズではリーダーじゃなくてキャプテンという言い方が正式です。
公式の就任発表もキャプテンと述べていますし、冠番組では「キャプテンです。」と言い直すシーンも。
日向坂が誇るリーダー…もといキャプテン佐々木久美さん、25歳の誕生日おめでとうございます!
— のぶ⊿ (@nobuhinatazaka) January 21, 2021
日向坂46大躍進の要因は幾つかあれど、佐々木久美さんのキャプテンシーは本当に大きい!
今年こそは約束の彼の地で誰よりも高く跳ぶ貴女を観たいですね…#佐々木久美生誕祭 pic.twitter.com/gmAMgpMWO1
握手会でリーダーって呼ぶと訂正されるんで、注意してね(笑)
佐々木久美のリーダーシップがすごいエピソード3選

ここからはリーダーシップを感じられるエピソード3つを紹介していきます。
- みんな悔しくないの?
- みんな返事しようね
- バンジーヒット祈願企画
自然とリーダーシップが出てしまった場面を抜粋してるよ!
①けやき坂時代の「みんな悔しくないの?」
#うたコン #ひらがなけやき
— 花形右京 (@ukhanagata) October 20, 2020
若様とか
みんな、悔しくないのッてやってるけど
実際は逆❗#佐々木久美 pic.twitter.com/I6uNuNsCLs
1つ目はひらがなけやき時代に起きた伝説のエピソード。
ライブでパフォーマンスのミスが多発した際、多くのメンバーがヘラヘラしていたそうで…。
それを見て佐々木久美さんだけが「悔しくないの!?」と激怒。号泣しながらメンバーを叱咤激励しました。
嫌われてもいいから、正しい方向に導こうと強く発言できる。その姿勢はリーダーとして最高の素質ですよね。
②ひらがな推しでの「みんな返事しようね」
オードリーからの問いかけに、なんとなくもじもじと黙ったままやり過ごそうとしたメンバーたちへ、「返事しようね」とその場で注意喚起した佐々木久美さんのキャプテンシー、ちょっと痺れた。#ひらがな推し pic.twitter.com/U6x681RhvB
— rc (@rc_rcktdsgn) February 4, 2019
2つ目は冠番組でMCの問いかけをスルーしたときのエピソード。
スルーした瞬間に「みんな返事しようね」といい咎めており、メンバーも「はい」と即返答。
礼儀もわきまえており、このグループにこのキャプテンありだ…と実感できる名場面でした。
③ひらがな推しでのバンジージャンプ
久美、まなふぃの代打で2回目のバンジー!。さすがキャプテン!!♪。#ひらがな推し #佐々木久美 pic.twitter.com/SBvb9L3Dop
— K川の支流@⊿&📻📺 (@yodobashidai25) June 24, 2018
3つ目はひらがな推しでのバンジー企画です。
1stアルバムのヒット祈願として、バンジージャンプを全員で飛ぶことに。
恐怖が蔓延するなか、リーダーとして1番手に名乗りでたのはもちろん、高瀬さんの代打で2回目を飛びました。
このキャプテンシーは圧巻でしたね。「私が引っ張るんだ!」という強い意志が感じられたエピソードになります。
他坂道シリーズのキャプテンも佐々木久美を認めている

過去に放送されたNHK『坂道TV』にて、キャプテン3人でのトーク企画が行われました。
そこで乃木坂46の元キャプテン・桜井玲香さん、欅坂46のキャプテン・菅井友香さんがささくを絶賛。
「(キャプテンとして)すごいって評判だよ」と褒めちぎっています。
キャプテン歴の長い桜井さんから絶賛されるほどですから、業界でもかなりのリーダー資質なんだと感じられましたね。
佐々木久美さんをもっと知るには?
佐々木久美さんのキャプテンシーや日向坂の歴史を知るには、以下の映画は見た方がいいです。
日向坂の苦労した3年間をわかりやすくまとめていて、初出しのレア動画も多数でした。
無論、紹介した「悔しくないの!?」の動画もありましたよ。
【日向坂46のリーダー】まとめ
最後に本記事の内容をまとめます。
- 日向坂46のリーダーは佐々木久美
- 正式にはリーダーではなく”キャプテン”
- まとめる能力と芸の多さが魅力
佐々木久美さんは日向坂46が成長するうえで、間違いなく最重要メンバーです。
グループが欅坂から独立した今、方向性を見出しつつ引っ張っていくことが求められているな…と素人ながら思います!
今後の活躍に期待大ですね。
…さて、突然ですがあなたはこれからも独りでオタ活を続けますか?
- 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
- 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
- オタであることを共有できず、コソコソする
上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?
ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。
でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。
自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!
上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!
では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す