どーも、オタ歴7年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!
アイドルオタクになって早7年……
— コバ@坂道トップブロガー (@LovewithPeace2) May 9, 2019
・SKEのロッテとコラボファイル
・行けなかった欅坂の個握券
・乃木坂1stアルバムの店舗特典
・買いまくった雑誌のポスター
・TUTAYAの欅坂デビュー記念チラシ
部屋の整理をしていたら、
色んな想い出が出てきて懐かしw pic.twitter.com/sy3i30jW5a
斎藤京子などに続き、じつは上村ひなのも歌うまメンバーだというのは知っていますか?
今回は以下の流れで、上村ひなのの歌声について解説していきます。
- 本記事の流れ
- プロフィール
- 上村ひなのの歌声がすごい
- 上村ひなののソロ曲をレビュー
- 日向坂46の歌うまメンバーとは?
- 上村ひなのをもっと知りたいあなたへ
なお、最後には上村ひなのをさらに知れる方法を伝授するので、おひさまとして一歩抜き出ることができますよ。
上村ひなののプロフィール

上村ひなののプロフィールは以下のとおり↓
- 氏名: 上村ひなの
- あだ名: ひなの、上村さん
- 出身地: 東京都
- 生年月日: 2004年4月12日
- 身長: 162cm
- 血液型: AB型
- 特技: ソーシャルマナー検定3級所持、大喜利
- 好きな食べ物: 赤い色の食べ物
気になる項目として、特技の「ソーシャルマナー検定3級」っていうのがあります。
これは民間資格であり、社会人として身につけておきたいマナーが学べるみたいです。
上村ひなの、ソーシャルマナー3級! pic.twitter.com/p7uqjrOi1J
— 欅坂46まとめもり〜 (@keyaki46matome) March 26, 2019
上村ひなの特有の丁寧な言葉遣いは、この資格を勉強する際に習得したものなんでしょうね。
上村ひなのの歌声がすごいと話題に

3rdシングルで上村ひなのに与えられたソロ曲を冠番組で披露した際、その歌声がかっこいいと話題になりました。
上村ひなのが意外にも歌ではハスキーボイスなのすこ
— なかの (@N_koki1314) August 9, 2020
上村さんのソロ曲まじですこ pic.twitter.com/798fuKba8o
— な お と🐸 (@Keyaki_Sidasan) February 2, 2020
詳しくは後ほど解説しますが、これまで1人で歌を披露する機会は少なく、このソロ曲で歌声が公になった感じです。
歌がうまいと評判の斎藤京子に次ぐ、ハスキーな歌声がメッチャ良いですよ!
上村ひなののソロ曲を徹底レビュー

3rdシングル『こんなに好きになっちゃっていいの?』に収録された「一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない」が、上村ひなの初ソロ曲です。
当時はまだ3期生が1人だったこともあり、必然的にソロ曲が与えられました。
本人は最初に歌詞を読んだ際…
すてきです。私のことみたいです!
…と感激したそうで、実際その感動に伴う素晴らしいMVを撮影しています。
個人的にも当時15歳とは思えない落ち着きと、胸にずっしりくる歌声には感動しました。
今後もマルチに才能を開花させ、各分野でバランスよく活躍してくれるだろうと期待大!
日向坂46の歌うまメンバーとは?

上村ひなの以外にも、日向坂46には歌うまメンバーがいます。
- 斎藤京子
- 佐々木美玲
- 富田鈴花
- 松田好花
…などなど、レベルが高いと話題です!
色んな曲をチェックしつつ、楽曲という視点からも日向坂46を楽しめたら最高よね。
上村ひなのをもっと知りたいあなたへ

上村ひなのをもっと知りたくなったあなたは、以下2つをやれば強オタになれます。
- 写真集を買う
- 冠番組を見る
特に写真集『立ち漕ぎ』は、買ってない人も多いんですけどマジでもったいないです。
なぜなら可愛いひなのが見れるのはもちろん、落ち込んでいるときとかに癒されるから。
写真集は何周も読むという楽しみ方ができて、つらいときに読むとマジで「頑張ろう!」って思えます(これは買った人にしかわからないかも)
なのでCD2枚を買うよりは、そこを1度だけ我慢して写真集を買うのはコスパがいいかと。
【上村ひなの歌声】まとめ
最後に本記事の内容をまとめます。
- 上村ひなのは日向坂46の三期生
- ハスキーで胸に響く歌声がカッコいい!
- 日向坂46には歌うまメンバーが多い
また本ブログでは日向坂46を46倍楽しむべく、ドルオタ歴7年目のボクが培ったノウハウを余すことなく公開してます!
ちなみに、突然ですがあなたは日向坂46と関わる方法を全部知ってますか?
- 松田好花に名前を覚えてもらえる
- ライブで斉藤京子から指差し・投げキッスをしてもらえる
- ラジオでメールを送り、こさかなに読んでもらう
ボクはドルオタになってから、上記のように誰よりもオタ活を楽しんでました。
だってどうせ時間とお金を払うなら、メンバーと会ったり、話したりしたいですもん!
で、全力で関わるほど、メンバーがライブ等で成功する度に「応援して良かった」って一緒に泣けます。それがアイドルの醍醐味っしょ。
ボクはそんなオタを目指してます。なので後悔せず、全力で日向坂46を楽しめるよう今後もよろしく!
最後まで読んで頂き、ありがとうございま好きだと言って
コメントを残す