山口陽世が愛用している財布を紹介【冠番組でイジられたミニ財布とは?】


どーも、オタ歴8年目の日本トップ坂道ブロガー(自称)ことコバです!


結論。山口陽世さんの財布は「Legato Largo」というブランドの三つ折りミニ財布です。

今回は以下の流れで、山口陽世さんが愛用するミニ財布について紹介していきます。

  • 本記事の流れ
  • 山口陽世の愛用ミニ財布とは
  • ミニ財布はいつ公表されたの?
  • 山口陽世以外の日向坂メンバーが愛用する財布

ひな会いのかばんチェックでも紹介された、ぱるのミニ財布がわかりますよー

アドセンス

山口陽世さんの愛用するミニ財布


山口陽世さんの愛用するミニ財布は、Legato Largoの三つ折りミニ財布です。

お値段は3,190円で、数万円が普通の芸能界にしてはコスパいいっすよね。

なお全部で5色ありますが、ぱるはブラックを愛用してます。

  • お札を折らずに入れられる
  • 小銭入れ部分が大きめに開く
  • 幅9.5cm×高さ7.5cmで持ち運び◎
  • 定期やポイントカードも2~3枚は収納可

非常に機能性が高いミニ財布で、ポケットにスッと入れるだけ。

場所をとらず、男ファンでも使いやすいデザインで、ぱるとお揃い…という、三拍子そろってるのが魅力かなと。

山口陽世のミニ財布は「日向坂で会いましょう」で初出し

山口陽世の財布

山口陽世さんのミニ財布は、日向坂で会いましょうの”これが私のマイルール回”で公開されました。

上記の画像をみても、Legato Largoのデザインと全く同じなのがわかりますよね。

ちなみにオードリー春日さんは、この財布をみて…

おじさんの小銭入れじゃん

出展: テレビ東京系列

…とイジり、逆に高本彩花さんから「最近の女の子は荷物が少なくて、ちっちゃい財布ばっかりです」とイジり返されています(笑)

実際、山口陽世さんは東野圭吾さんの小説とミニ財布しか入れておらず、ミニマリストな一面があるっぽいですね。

『日向坂で会いましょう』が面白い理由とは?オタ歴8年の僕が徹底分析

2019年7月24日

山口陽世が財布と一緒に持っていた小説とは?


余談ですが、ぱるが財布と一緒に持っていた小説は、東野圭吾さんの「どちらかが彼女を殺した」です。

あらすじはコチラ↓

最愛の妹が偽装を施され殺害された。愛知県警豊橋署に勤務する兄・和泉康正は独自の“現場検証”の結果、容疑者を二人に絞り込む。一人は妹の親友。もう一人は、かつての恋人。妹の復讐に燃え真犯人に肉迫する兄、その前に立ちはだかる練馬署の加賀刑事。殺したのは男か?女か?究極の「推理」小説。

出展:講談社

ボクも読んだのですが、ミステリー小説ならではの「あの人が犯人だったの!?」というどんでん返しがなく、最後まで誰が犯人か明示されていません。

小説を読み進める中に答えが隠されているので、自ら推理して犯人を当てる楽しさが味わえます。

そんな知る人ぞ知る本格ミステリを読んでるってことで、ぱるは流石だなあと(笑)

【日向坂46】山口陽世の野球がうますぎ!投球やピッチングの起源を調べてみた

2020年9月11日

【山口陽世以外】日向坂46メンバーが愛用している財布

【小坂菜緒以外】日向坂46メンバーが愛用している財布

山口陽世さん以外の日向坂メンバーが愛用している財布は、以下が特定されています↓

  • 佐々木美玲
  • 高本彩花

佐々木美玲さん愛用の財布は以下↓

佐々木美玲が愛用している財布を紹介【non-noで本人直伝の長財布も】

2021年9月18日

高本彩花さん愛用の財布は以下です。


どちらも高級品で、芸能人らしい財布を使ってるんだな…という感じのデザイン。

モノは間違いないし、お揃いの財布をずーっと使えるのはテンション上がりますよね!笑

加藤史帆が愛用している財布とは?【CanCamで紹介していた財布をレビュー】

2021年9月10日

小坂菜緒が愛用している財布とは?【おすすめブランドを紹介】

2021年5月16日

【山口陽世の財布】まとめ

最後に本記事の内容をまとめます。

まとめ
  • 山口陽世の財布はLegato Largo
  • 持ち運び便利なミニ財布で機能性◎
  • 佐々木美玲、高本彩花の財布は判明済み

何度もご紹介したとおり、山口陽世さんの財布はLegato Largoの三つ折りミニ財布です。

メンズでも使いやすいシンプルで機能性の高い財布なので、コスパはいいかなと。


…さて、突然ですがあなたはこれからも独りでオタ活を続けますか

  • 仲良さげなオタ集団を横目で見ながらライブ観覧
  • 映画やライブDVD、生写真も全部1人で見る
  • オタであることを共有できず、コソコソする

上記のようなオタ活って、どうしても虚しくなりません?

ボクも地元にオタ仲間がいなくて、2年くらいはライブも握手会も1人で行ってました。日向坂が独立したときも、一人で喜びを噛み締めたんすよね…。

でもこのブログを始めて、あっという間に全国のオタと繋がれたんです!LINEやTwitterでつながり、今では35人以上のグループを作ってます。

グループ画像

インターネットでいくらでも繋がれる現代。独りで虚しくオタ活を終えるか、何十人ものオタ友と泣いて笑って楽しむか…。

自分次第でいくらでもオタ仲間は増やせます。なので独りで応援するのが寂しい方は、自分でブログを始めてほしいとガチで思います!

上記から30分あればブログは作れるし、ボクのLINEチャットであればすぐ招待します。独りより、みんなで最高のオタ活をしましょ!

では最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です