【7周年!】乃木坂46の歴史〜7年を振り返る〜

 

ーも!コバです!

 

本日2019/2/22は、

乃木坂46デビュー『7周年』です!

 

おめでとうございます!!!

 

卒業者が相次ぎ、4期生も入るなど、

近年激動の時となっているわけですが、

これまでも乃木坂には色々とありました…笑

 

その濃い7年間の歴史から、

1年に1つずつ、つまり「7選」の事象を、

紹介していきたいと思います!

 

特に最近乃木坂46を知った人は、

より好きになるために必見の内容です!

 

オタのあなたも、

歴史を振り返り、懐かしいあの頃を、

一緒に思い出しましょう^ ^

 

それでは、いきまーす!

 

 

アドセンス

1) 2011年『結成』

 

2011年の8月21日

3万8934名の中から36名を選出!

 

秋元康氏プロデュース、

「乃木坂46」が結成されました。

 

同年10月には、MCバナナマンの元

冠番組『乃木坂ってどこ?』がスタート!

 

今は懐かしいお見立て会等も開催されました。

 

 

2) 2012年『デビュー』

 

2012年1月…

 

AKB48の「リクエストアワード」にて、

デビューシングル『ぐるぐるカーテン』

を初披露しました!

 

その翌月の2月22日に、1st.シングルとして、

『ぐるぐるカーテン』を正式リリース!!

オリコン2位にランクインしました^ ^

 

その後2ndシングル『おいでシャンプー』

を発売して、6月ごろに、

“桜井玲香”正式キャプテンとして就任!

 

今では伝説的なイベントとなった、

「16人のプリンシパル」も、

この年に初開演されています。

 

2012年は、形ができてきた年になりました。

 

 

3)2013年『ライブ』

 

2/22に、『1st Year Birthday Live』を、

幕張メッセにて開催!

 

東京ドームでも足りないほどの今からすると、

あり得ないくらい小さい規模で行われましたw

 

更に更に夏には、

『真夏の全国ツアー』

を始めて開催し、5大都市を回りました。

 

今となっては当たり前のライブ達は、

この年から始まったわけですね!

 

※乃木坂46のライブ関連のブログは、

こちらにて紹介していまーす↓↓

love-koba.com

love-koba.com

love-koba.com

 

また、この年に2期生が正式加入!

『バレッタ』では堀未央奈がセンターに!!

 

4)2014年『激動』

 

乃木坂46にとっては、

様々な面で激動の年となりました。

 

まずは、乃木坂46として初の、

『アンダーライブ』を開催しています。

 

最初は握手会後に、

幕張メッセでこじんまりと行われました^_^

 

その後、AKBグループ大組閣により、

SKE48の“松井玲奈”と、乃木坂46の“生駒里奈”

この二人が交換留学をすることに!

 

ファンの間では批判も多くありましたが、

今考えると双方良い刺激となり、

成長には必要不可欠な事だったと思います!

 

そして、紅白歌合戦初出場内定と報じられ、

人気もうなぎ登りだった2014年末、

乃木坂46としては最初のスキャンダルが!!

 

メンバーの松村沙友理さんが、

編集者の方と交際していたことが判明し、

かつ既婚者だったため話題になりました。

 

そこが発端となり、

他メンバーのスキャンダルも続々流出!

まさかの紅白内定取消しに…。

 

ファンの間でもかなり衝撃が走りましたね。

 

5)2015年『躍進』

 

1st.アルバムのリリース

3rdバスラから始まった2015年。

 

冠番組の「乃木坂ってどこ?」は、

『乃木坂工事中』にリニューアルし、

躍進の予感がプンプンしていました笑笑

 

※「乃木坂工事中」

についてのブログはこちらから↓↓

love-koba.com

love-koba.com

 

 

そしてその予感通り、

夏には初めての乃木坂46総出演ドラマ、

「初森ベマーズ」がスタート!

 

※乃木坂46多数出演の「ドラマ」は、

こちらから紹介しています↓↓

love-koba.com

 

 

かつ乃木坂46初のドキュメンタリー映画、

「悲しみの忘れ方」も公開するなど、

メディア露出がどんどん増えていきます。

 

そしてその勢いの集大成として、

悲願の「紅白歌合戦」初出場を果たします!

 

あの時披露した「君の名は希望」を、

ファンは一生忘れないことでしょう!

 

6) 2016年『改革』

 

初期の苦労が身を結び、

ここまで登ってきた乃木坂46。

 

この年は「46時間TV」という、

ネット等で乃木坂46だけの番組を、

46時間やるという“規格外の企画”からスタート

 

そしてなんと言っても大切なのが、

『3期生』の加入ですよね。

 

この年の9月に始めてお披露目され、

乃木坂工事中でも紹介されたりしました。

 

よく考えると3年ぶりに、

2期生以来の新メンバー加入ということで、

大変革と言える衝撃になりました!!

 

ただ入ってくる人もいれば、

出て行く人も沢山いたのが2016年…。

 

深川麻衣さんを先頭に、

人気メンバーの橋本奈々未さんなど、

続々と初期メンバーが卒業発表をしました。

 

今も続く「卒業ラッシュ」の原点は、

この年にあったと言えるでしょう。

 

 ※「卒業センター曲」について、

紹介している記事はこちらから↓↓

love-koba.com

 

 

7) 2017年『絶頂』

 

橋本奈々未さんの卒業コンサートが、

本年のスタートとなりました。

 

舞台&映画にて、乃木坂46多数出演の

『あさひなぐ』が公開されるなど、

その人気はアイドル界トップに!

 

乃木坂46史上初めての、

「東京ドームライブ」が達成されたのも、

2017年です!

 

この年の年末には、

『第59回レコード大賞』にて、

“インフルエンサー”が受賞決定!!

 

数ある有名アーティストの中から、

受賞を決めた乃木坂46は、

間違いなく絶頂期に至ったと確信しました^ ^

 

 

8) 2018年『激震』

 

ここまで上り詰めると、

もはや安定してくるのが普通なはず!

 

その考え通り、

真夏の全国ツアーでは史上初の、

「2会場同時開催」を成功させます。

 

また、第60回レコード大賞を、

“シンクロニシティ”にて連覇します!

love-koba.com

 

初の海外単独公演も大成功させ、

とにかく頂点を堪能した年で終わる…はず。

 

しかし、「激震」とも言える出来事も、

数々起こりました!!

 

まず、卒業ラッシュに拍車がかかったこと。

 

生駒里奈若月佑美などを筆頭に、

乃木坂を支えてきたメンバーの卒業。

 

そして、エースの西野七瀬も、

まさかの卒業発表となり、

ファンの間では嘆く声が鳴り止みませんでした

 

更に、4期生も加入し、

あらゆる面で「激震」の走る年だったと、

私は思っています!

 

 

9) 2019年『つづく…』

 

西野七瀬の卒業コンサートから始まります。

 

人気メンバーの衛藤美彩さんも卒業を発表し、

安泰な年とは言えない予感が、

既にしているという、まさかの事態w

 

一体どんな年になるのか??

ハラハラ、ドキドキが止まりません。

 

 

10)おわりに

 

いかがでしたか?

 

7周年を記念して、

わかりやすいエピソードを中心に、

乃木坂46の歴史を振り返ってみました!

 

最近乃木坂を好きになった人も、

初期から応援している古参のオタさんも、

覚えているエピソードは多々ありますよね?笑

 

アイドルグループは、

一つの物語だということがよくわかります。

山あり谷あり、登り坂ありなんですね!笑

 

しかし、こうして振り返ってみると、

着実に成長していることだけは確か!!

 

今では間違いなくアイドル界で、

断トツトップに君臨しています。

(CD売り上げもそれを証明していますしw)

 

「坂道グループ」についての,

紹介記事はこちら↓↓

love-koba.com

 

 

そんな乃木坂46には、間違いなく、

これからも色々起こるかと思います!笑

 

しかし、全てに寄り添って応援し、

メンバーと共に、青春を謳歌しましょう!

 

ドンキシェンのアイドルブログの方も、

今年もどうぞ、よろしくお願いしまーす!!

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました!

 

それでは〜、ダンケ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です