【日向坂46】オードリーとの冠番組を解説!乃木坂との共通点とは!?

 

ーも!コバです!

 

初心者オタ

ひらがな推し,乃木中…

アイドル番組沢山あるけど

どんな違いがあるの??

 

アイドルのことはよく知らないけど、

バナナマンやオードリーは好きで、

深夜にテレビ番組を結構見る!

 

でも、アイドル番組ごとの違いや、

アイドルグループについては全くわからない…

 

そんな初心者さん向けの記事になっています!

 

本記事では、

アイドルオタク歴7年以上の私が、

 

✔︎日向坂46の冠番組について

✔︎オードリーと日向坂の良好な関係性

✔︎乃木坂46の冠番組との共通点

 

などなど、日向坂の番組を中心に、

網羅的に解説をしていきます!

 

何をするにも知識は多い方が楽しめますよね。

今回日向坂とMCオードリーの知識を増やし、

もっと番組を楽しめるようにしましょう。

 

本記事を最後まで読めば、

あなたの関心の幅が必ず広がります!

趣味の充実のためにも、ご拝読下さい!!

 

アドセンス

1) 日向坂46!オードリーとの冠番組を紹介!

 

まずは、日向坂46というグループ、

そして日向坂46の冠番組について、

大まかに解説をしていきます!

 

ここが分からないぶんには、

その後のオードリーとの関係性など、

説明されても分からないと思いますのでw

 

①そもそも日向坂46とは?

 

日向坂46というアイドルグループについて、

発足当時の歴史から、グループの特徴まで、

以下の記事にてわかりやすく解説してます!

love-koba.com

 

是非一度足を止めて、

読んでみてください。

 

②日向坂46の冠番組について!

 

日向坂46は改名する以前から、

「オードリー」のお二人をMCに迎え、

テレビ東京系列にて冠番組を持っています!

 

改名前「ひらがなけやき」と呼ばれており、

そのグループ名の影響から番組名は、

『ひらがな推し』という名前でした!

 

そしてグループ改名と同時に、

番組もリニューアルし、番組名が変わりました

 

その名も、

『日向坂で会いましょう』

 

MCに変わりはなく、

日向坂46応援バラエティ番組として、

様々な企画を行なっています。

 

時間帯は日曜深夜の1:05〜1:35の間です。

乃木坂46や欅坂46の冠番組の後に、

連続して放送されています!

 

2) 実は世間でも「面白い」と話題になっている

 

そんな紹介した2つの日向坂46冠番組は、

実は数あるアイドル番組の中でも、

凄く面白いと話題になっているのです。

 

ひらがな推しがなぜこんなに面白いのかを本気出して考えてみた 前編|ミヤザキ小麦粉|note

 

「ひらがな推し」が面白いと感じる理由|高瀬奈緒文|pixivFANBOX

 

【けやき坂46】続・ひらがな推しが面白い理由~ひらがな一家だから~【欅坂46】 | けやきって呼べない?〜私的欅坂46独白論〜

 

パッと調べただけでも、

(深夜帯のアイドル番組にも関わらず)

これだけの分析記事が書かれているのです!

 

これは他の乃木坂や欅坂には見られない事で、

「面白過ぎて分析せざるを得ない」

という状況を生み出していると考えられます。

 

では、これらの分析記事も参考にしつつ、

オタ歴7年の私独自の視点から、本題の

なぜ本番組が面白いか考察していきましょう!

 

まずは乃木坂46さんの冠番組と比較します!

ですので、そちらの番組を紹介しましょう。

 

3) 「ひらがな推し」と似たアイドル番組である,「乃木坂工事中」とは?

 

乃木坂工事中は、

「日向坂で会いましょう」と同じく、

テレビ東京系列のバラエティ番組です。

 

2015年の4月ごろから、

日曜深夜0:00〜0:30で放送されており、

MCは「バナナマン」さんが務めています。

 

前身である『乃木坂ってどこ?』時代から、

バナナマンさんとの面白い掛け合いや、

乃木坂の可愛さを引き出す企画が好評で、

安定して人気のアイドル番組と言えます。

 

番組の詳しい説明や、

乃木坂工事中を知る為のオススメ回などは、

以下の記事にて紹介しています⬇︎

love-koba.com

 

4) 何故この2つの冠番組は面白いのか?

 

人気アイドル番組なんだ!
何故この2つは人気なの…?

 

『日向坂で会いましょう』(ひらがな推し)

『乃木坂工事中』(乃木坂ってどこ?)

の2つが人気であり、面白い事はわかりました

 

では一体なぜ、

他のアイドル番組よりも、

この2つの番組は人気を集めているのか…?

 

結論を言いますと、

「MCとの関係性が良い!」から

 

まず念の為言っておきたいのですが、

他のアイドル番組のMCも、

間違いなく面白いです。いつも爆笑してます!

 

ただ番組の構成上、アイドル×芸人に欲しい、

ある要素を孕んでいるのがこの2番組なのです

 

その要素は大きく分けて2つあります!

ではその要素とは何か?それは…

 

『仲の良いコンビ芸人』

『片方はMC得意、片方はイジられ得意

 

1つずつ解説していきます。

 

①超絶仲の良いコンビ

 

これは、昔からの幼馴染のコンビとかだと、

なお良いのかなと感じています。

 

「2人だけの世界」があると、

視聴者としても安心して見ていられます。

 

“アイドルをうまく回そう”とするより、

MC2人の100%面白い流れにスッと入れる…

そんな雰囲気がベストなのかなと。

 

アイドルって言うても可愛い素人と同じ。

バラエティなど慣れるまでは、

テレビ的に面白くないこともしてしまうはずw

 

それは緊張やら気恥ずかしさやら、

様々な要因があると思いますので、

何とかそれを払拭する必要があるんです。

 

そんなアイドル達に、朗らかな雰囲気の、

仲良しコンビがMCをやってくれれば、

アイドルとしてもかなり入りやすいはず!

 

コンビの関係性がわかりやすいので、

アイドル側から見ても、

やることがシンプルで良くなると思うんです。

 

「あの人が回してくれるんだな」

「あの人はイジって良いんだな」

 

素人でも番組に入っていきやすくなる……

その雰囲気を作るとするならば、

仲が良いほどやり易くなると考えました!

 

それにそもそもお互いを良くわかってるので、

単純にボケのレパートリーも増えそうですし!

 

②『MC得意&イジられ得意コンビ』

 

MC得意というのは、

番組をうまく回すテクニックがある人のこと。

 

進行させて、うまくイジって、回収して、

時には自分もボケて、完結させる。

 

アイドルという、

ほぼバラエティ素人を回すので、

結構な経験値が無いとダメですよね、多分w

 

これは役回りで言うと、

乃木坂工事中=設楽さん

ひらがな推し=若林さん ですね。

 

お二人とも経験値があって、

MCとして最高に面白くしてくれます!

 

独自の視点からボケたりイジったりしますし、

相方、アイドル問わず堂々と回します!

安心して見ていられます^ ^

 

逆にちゃんとオチを付けたり、

わかりやすく場を和ますためには、

シンプルなボケの存在が必須です!

 

その役回りとしては、

乃木坂工事中=日村さん

ひらがな推し=春日さん ですね。

 

お二人ともアイドルにイジられるほど、

芸能界きってのイジられボケキャラです!笑

 

お二人がいるからこそ、

番組にドカーンという笑いが起きます!

 

アイドル番組ならではの、

「きゃー!気持ちわるーい!」

という笑いも作れもします。

 

妄想系のシミュレーションの際、

俳優として出演し、絶対笑いを取ってくれます

 

そして何より、

最悪アイドルが失敗しても、

出てきてオチを付けられる安心感があります。

 

こういったバランスの良いコンビがMCなら、

アイドル番組はどうにでも上手く回ります。

 

実際乃木坂ってどこ?の頃に、

「よゐこ」の二人が来た時も凄く盛り上がり、

うまく回っていた印象があります。

 

よゐこの2人も仲良しのコンビですからね。

オードリーさんやバナナマンさんと、

性質的には似ているんです!

 

5) “絶妙な距離感”が何より大切

 

最後に述べるのは、

番組において最も重要なことです!

 

遠すぎてもダメ、近すぎてもダメ。

そんなアイドルとの距離が大切だという話。

 

アイドルオタクにとっては、

見る上でとても大事な要素だと思います。

 

乃木坂だと、バナナマンさんは、

「公式お兄ちゃん」なんて呼ばれてますよね!

 

オードリーさんも、

「なんか応援しちゃうよね」などと、

シレッとした深い愛が伝わる時があります。

 

これがとても大切なんです!良いんです!!

番組担当の2人がそのアイドルグループを、

良い意味で贔屓して、愛してくれている事実。

 

これがオタに伝われば伝わるほど、

見ている方は番組が楽しみになっていきます。

そして、長く続く番組になります。

 

MCが忙しい合間にライブを見に来たり、

他局番組で共演したり、

ラジオに来て仲の良いトークをしたり…

 

そんな瞬間瞬間において、

アイドル達が楽しそうにしているのを、

オタは観たいものなんです。

 

芸人×アイドルの仲良しやワチャワチャを、

番組で育み、視聴者であるオタも共有する。

 

芸能界のことなんですが、

「プライベート感が出る」

くらいのワチャワチャがベストですね!!

 

この本当に絶妙な距離感が培われた時、

最強のアイドル番組が出来るのかなと、

個人的見解ながら思いました!笑

 

6) おわりに

 

いかがでしたか?

 

今までのブログ史上、

最高峰に主観で述べてみました。

 

賛否両論あると思いますが、

大好きな二つの番組を観て感じたことを、

赤裸々に語れたかなと思っています。

 

「本当にそんな要素あるの?」

と思った方は、

是非テレビで当番組を見てみて下さい!

 

本当にMCとの関係が良好な2番組です!

必ず楽しめると思いますよ^_^

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました!

 

それでは〜、ダンケ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です