【乃木坂46】“Art Works だいたいぜんぶ展” おすすめポイント!

 

ーも!ドンキシェンです!

 

 

今日はわたくしなんと…

「乃木坂46 Art Works だいたいぜんぶ展」

に行ってきました!!

 

f:id:donkey-danke:20190214152436j:image

 

非常に楽しかったのと同時に、

普段は見れないような、プロの裏側を、

垣間見たように思います!

 

 

というわけで今回は、

個人的な感想おすすめポイントを、

ぎゅっと絞ってお伝えします!

 

 

 

 

アドセンス

1) だいたいぜんぶ展 感想

 

1つ1つじっくり見ていくと、

とても1時間の制限時間では回れません。

 

何しろ「9万点」もの、

乃木坂46に絡む物が展示されていますので笑

 

また平日の昼間に行ったのにもかかわらず、

大学生筆頭に、

沢山のオタさんが来ていました。

 

そのため、混んでいる日ですと、

人の波に飲まれ自由に進むのは、

なかなか難しいかもしれません。

 

 

ただ、乃木坂46を好きな人であるなら、

必ず行くべき展示会だと思います!

 

 

1stシングル「ぐるぐるカーテン」からの、

衣装、絵コンテ、作成メモなど…

とにかく『裏側』を全て見られます!

 

見慣れたジャケット写真にも、

 

「あれだけ沢山の撮り直しをしてるんだ!」

 

など、そんなプロの努力を見ることが出来て、

感動すること間違いなし!

 

普通に激レアな写真も多いです笑笑

 

また可愛いメンバーの、

最高画質の「シンクロニシティ」ライブも、

最後に観覧できるのが良かった!

 

画像、動画、衣装と、

乃木坂46のクリエイティブな部分を、

惜しげも無く展示している企画です^ ^

 

 

 

2) 見るべきオススメポイント!

 

 

では、オタ歴4年のドンキシェン的、

見て欲しいおすすめポイントはどこなのか?

 

独自の観点から、

以下の6つをご紹介します!

 

【ネタバレが嫌な方は読まないで下さい!】

 

 

①何空のジャケ写撮影風景

②まりっか17の絵コンテ

③逃げ水MV『伊丹家』のキャラデザイン

④大園桃子のサイン

⑤冠番組を思い出す衣装

⑥「全ツ2018映像」のまいやんの肌質

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

①何空のジャケ写撮影風景

 

最初に、だいたいぜんぶ展紹介の、

簡単な3分動画が流れます。

 

ガールズルールのジャケ写撮影など、

なかなか貴重な動画が流れるのですが…

 

その動画の最後に、いくちゃんソロの、

「何度目の青空か?」のジャケ写撮影の、

裏側が少しだけ映っています。

 

個人的に大好きなシングルであり、

教室の一角でピアノを弾く様子の、

綺麗ないくちゃんが印象的だったジャケ写!

 

どこにでもありそうな教室で撮ってたのか〜!

と、当たり前のことながら新鮮でした^ ^

 

本当に一瞬しか映らないので、

目を凝らして見て下さいね!

 

 

 

②まりっか17の絵コンテ

 

乃木坂46恒例「個人pv」の、

伝説的な作品が『まりっか17』です!

 

見たことない人もいるかもしれませんが、

オタの中では超好評なpvなんです!

 

その絵コンテは、

pv通りながら、少し雑な感じが面白く、

 

“ここで先生とかが出てくる”

といった感じで、ラフにメモ書きされています

 

こういうちょっとしたメモ書きが、

そのまま人気作品になったと思うと、

なんだか感慨深いものがありますね。

 

 

 

③逃げ水『伊丹家』デザイン

 

シングルである「逃げ水」のMVは、

少し変わっているのはご存知でしょうか?

 

センターの大園桃子と与田祐希が、

お手伝いとして、摩訶不思議な人たちが住む、

『伊丹家』にやってくるというもの。

 

その伊丹家の個性的な人達が、

キャラデザインとして描かれています。

 

キャラごとの細かい設定もあって、

「あー、こんな設定だったんだw」

と笑えます!知ってる人は必見です。

 

 

 

④大園桃子のサイン

 

衣装展示の少し前に、

メンバーのサインが沢山書かれている、

撮影OKゾーンがあります!

 

そこにある桃ちゃんのサインは、

桃ちゃんらしいピュアなメッセージがあり、

個人的にはグッときました!

 

ここではネタバレしません!

是非ご自分の目で確認して下さい(^^)

 

 

 

⑤冠番組を思い出す衣装

 

乃木坂46の冠番組と言えば、

「乃木坂ってどこ」「乃木坂工事中」

の2つですよね!

 

この2つの番組では、

シングル時期ごとの異なる衣装で、

メンバーが出演しています。

 

毎回テイストが違い、非常に可愛いのですが、

それらがなんと全て飾られています!

 

私自身「乃木どこ期」から応援しているので、

昔を思い出し、かなり懐かしくなりました!

 

2011〜12の頃の、灰色のブレザーもあって、

物凄く時の流れを感じましたね笑

 

ヒット祈願でティッシュ配り等をしてたのが、

人気となった今ではあり得ないことですが、

ふと思い出したりしました笑

 

f:id:donkey-danke:20190214152447j:image

 

⑥「全ツ動画」まいやん肌質

 

最後にある、最高画質での

「シンクロニシティライブ映像」は、

もう半端ないくらい綺麗です!

 

去年のライブ映像を、

映画より綺麗な画質で見ることができます。

 

そこでセンターのまいやんが、

やはり多めに映っているのですが、

綺麗な画質だからこそ、肌質も見えちゃう!

 

普通なら目立つと困る肌質も、

まいやん様は流石のクオリティ!!

 

ライブ終盤のはずなのに、

シミひとつない真っ白で美しい肌です!

 

どの角度から見ても「美しい」のは、

芸能界随一の存在だなぁと、

それを見て確信しました!!

 

普通にライブ映像としても、

楽しむことができますよ〜!

 

 

 

3)おわりに

 

 

いかがでしたか??

 

『乃木坂46 Art Works だいたいぜんぶ展』

行ってみたくなりましたでしょうか??

 

とにかく乃木坂の歴史が、

全て詰まっている展示会になります!

 

個人的に、結構コアな品が多い場所なため、

初心者さんにはオススメできないかなぁと、

正直思いますが…

 

昔から応援しているオタさんは、

魅力的なグッズがあることも踏まえ、

行かない理由がない程素晴らしいものですよ!

 

もしよろしければ、

今回紹介したおすすめポイントを、

頭の片隅に入れて見てくださると嬉しいです!

 

見るところは本当に多いです!

 

自分の推しに注目したり、

好きなシングルに注目したり工夫して下さい!

 

 

平日であるならば、

当日券も全く問題なく買えると思います!

 

足を運んでみてくださいね〜!

 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました!

 

 

それでは〜、ダンケ!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です