【乃木坂46】ライブ/普段でも!超おすすめの公式グッズ16選!

 

どーも!コバです!

 

初心者オタ

乃木坂46のグッズ欲しいなあ。

でもお金は無駄にしたくないし、

本当に良いものだけ買いたい!

 

今回はそんなあなたのために、

アイドルオタク歴7年の僕が、

「絶対買いのおすすめグッズ」を紹介します!

 

購入を検討している方は、

あくまで参考程度に、

是非最後まで読んでみて下さいね!!

 

アドセンス

1) ライブ用おすすめグッズ!

 

まずは、「ライブ」にて使える、

超おすすめのグッズを紹介します!!

 

※より詳しく、

ライブで必要なアイテムを知りたい方は、

こちらの記事も是非↓

love-koba.com

 

『オタ上げ度』…

オタとしてのモチベーションを、

どれだけ上げてくれるグッズか。

 

『実用性』…

ライブ・日常生活で、

どれくらい実用的に使えるか。

 

最高☆5〜最低☆1

 

1.個別マフラータオル

 

f:id:donkey-danke:20190207090019j:image

 

まずは、個別マフラータオルです!

 

メンバーの名前が印字されており、

推しメンをアピールすることができます!

 

ライブでは、

定番曲の「裸足でsummer」コールで使われ、

無いと手持ち無沙汰な時間を過ごすことに…。

 

また、「レス」を狙うのにも使えるため、

推しへの愛アピール&使用頻度の高さから、

オタの購入者は9割近いと分析しています^^

 

オタ上げ度…☆5

実用性…☆5

 

※推しメンタオルについての、

詳しい内容はこちらからもどうぞ↓

love-koba.com

 

2.スティックライト

 f:id:donkey-danke:20190207090522j:image

出展:乃木坂46 Official Web Shop

 

結論から言います、

「ライブでは必須アイテム」

です!!

 

いえ、正確に言うと強制ではありません笑

別に持っていなくてもライブに参加できます笑

 

しかし!

こちらのアイテムは、

オタの所持率が9割近いです(個人的統計)

 

ライブの「コール」の最中、

基本的にずーっと持ち、振って楽しみます。

 

乃木坂46のライブでは、

結構スティックライトを使って、

演出することなどもあります!

 

そういった時に持っていないと、

少し寂しい思いをしてしまう恐れも…。

 

メンバーごとに、

ライトのカラーも決まっています!

推しアピールになりますよ(^^)

 

「ペンライト解説記事」

はこちらからご覧下さい↓↓

love-koba.com

 

オタ上げ度…☆5

実用性…☆5

 

3.ライブTシャツ

 

メンバーもライブ中(主にアンコール時)

着用する公式Tシャツ。

 

個人的には普段着で行くより特別感が出て、

気分が上がりますし、

メンバーと同じ物を着れるのも嬉しいです!

 

毎年デザインが違うため、

個別マフラータオルと併用して、

1枚思い出に購入するのも良き!!

 

オタ上げ度…☆4

実用性…☆4

 

 ※「ライブで持っていくべきアイテム」

の記事も書いております!ぜひ↓

love-koba.com

 

4.個別チケットホルダー

 

f:id:donkey-danke:20190207093059j:image

 

ライブチケットや、握手券を入れられる、

メンバーことのチケット入れです。

 

チケットって、財布に入れるのか、

それとも市販のチケット入れを使うのか、

何となく保管場所に困りますよね笑

 

そんな時、このチケットホルダーがあれば、

首から下げるだけで確実に保管でき、

かつ「推しアピール」もバッチリに!!

 

結構素材の質も高く、

持っている人もそこまで多くない印象。

そのため、差別化も図れ、モチベもアップ!

 

※ライブに行く前に知っておきたい

「チケットエクスチェンジ」

に関する記事はこちらから↓↓

love-koba.com

 

オタ上げ度…☆4

実用性…☆4

 

5.うちわ

 

f:id:donkey-danke:20190207120159j:image

 

メンバーごとの公式うちわも、

真夏の全国ツアー等でよく販売されます。

 

単純に暑い時使えるのもありますが、

レスを多少狙えるアイテムにもなります!

 

値段もそこまで高くなく(1050円)

1つ持っておくのも良いかもしれません!

 

オタ上げ度…☆3

実用性…☆4

 

 ※ライブでレスが欲しい人向け!

「レスを貰う方法」の記事もぜひ↓

love-koba.com

love-koba.com

 

2) 普段使いグッズ

 

続いては、

普段から乃木坂46を応援するべく、

ライブ系以外のグッズをご紹介します!

 

コレクション出来る、

簡単に持ち運べるものなど、

用途の違う多種を徹底的に解説^ ^

 

 

6.クリアファイル

 

f:id:donkey-danke:20190207120213j:image

 

握手会、ライブ、その他イベントなど、

基本的にほぼ全ての場所で販売しています!

 

乃木坂でのクリアファイルは、

画質も良く、実用的に使うというよりは、

コレクションに持っておくのがオススメ!

 

かさばらないですし、

値段も他グッズと比べてお手頃(1枚600円前後)

 

壁に掛けて、

オタ部屋を作るのにも使えますよ!!

(*オタ部屋についてはこちらから↓)

love-koba.com

 

オタ上げ度…☆4

実用性…☆3

 

7.ストラップ、キーホルダー類

 

f:id:donkey-danke:20190207120233j:image

 

メンバーごとのキーホルダーや、

ライブ記念のストラップなど種類は豊富!

 

個別のキーホルダーに関しては、

イベントでカバンに付けていったり、

筆記用具に付けたりするのもオススメ!

 

ただ御察しの通り、

普段使いするには少し恥ずかしいかも…笑

 

ですが付けていると、オタアピールになり、

「乃木坂好きなんだ?俺も!」

と話しかけられることが増えます!!

 

小さい物ですので、

さりげなく付けられ、交流も増え、良き!

 

オタ上げ度…☆3

実用性…☆2

 

8.ポスター

 

f:id:donkey-danke:20190207120933j:image

出展:乃木坂46 official web shop

 

アイドルのグッズと言えば、「ポスター」

というくらい代表的なグッズかと思います!

 

乃木坂46にも当然あります!

雑誌などでも付録に付いてきたりしますね。

 

※ポスターを安く簡単に手に入れるなら、

「乃木坂おすすめ雑誌16選」の記事を、

是非ご覧ください↓

love-koba.com

 

個人的には、

コレクションとしては大きくて目立ちますし、

部屋に飾れば可愛いメンバーを毎日見れます笑

 

ただ実用性は皆無ですね…笑笑

 

「とにかく記念に欲しい!」

「大きいサイズのメンバーを拝みたい!!」

 

という方向けのグッズだと考えています。

 

オタ上げ度…☆3

実用性…☆1

 

9.(デカ)缶バッジ

 

缶バッジに個別メンバーがプリントされ、

記念としてカバンなどに付けられ、

推しアピールも出来る公式グッズ!

 

カバンに何個も付けている方をよく見ます!

推しが好きなんだな〜と強く伝わりますね。

 

かさばらないですし、

上記した特徴に魅力を感じるならば、

ぜひ購入をオススメします!

 

オタ上げ度…☆3

実用性…☆2

 

10.ポストカード

 

コレクションの為のグッズです!

 

特に説明もございませんが、

生写真でない、別のグッズも欲しいなぁ

という方にオススメできます。

 

(生写真の説明は後ほど!)

 

オタ上げ度…☆2

実用性…☆1

 

11.トートバッグ

f:id:donkey-danke:20190207122131j:image

出展:乃木坂46 official web shop

 

乃木坂46のトートバッグは、

乃木坂を主張し過ぎないデザインであり、

ある程度なら普段使いもできるかと思います。

 

容量などは、想像した通りの、

一般的なサイズです。

 

「不織布トートバック:600円」

「普通のトートバッグ:1800円」

 

があり、しっかり長持ちさせたいのなら、

普通のトートバッグがオススメです!

 

オタ上げ度…☆2

実用性…☆4

 

12.キャップ

 

乃木坂46オタ向けの帽子です。

 

(個人的には結構お洒落かなと思うのですが)

人によっては「乃木坂感」の主張が強く、

普段からは使えないという人もいます。

 

乃木坂46のロゴやマークがあしらってあり、

日差しの強い神宮ライブなどで、

被っていくのはかなりオススメですね。

 

値段は3500円と、それなりにします!笑

 

※「高いグッズ買えないよ!」

というあなたに…。

「オタにおすすめのバイト3選」をぜひ↓

love-koba.com

 

オタ上げ度…☆3

実用性…☆3

 

13.マグボトル、タンブラー類

f:id:donkey-danke:20190207122516j:image

出展:乃木坂46 official web shop

 

飲み物を入れる系グッズですね。

ライブなどを含め、かなり使えます!

 

メンバーなどの写真が入っているものは、

なかなか普段使いにはハードルが高いです笑

 

しかしそうではない、

シンプルなデザインのボトル等もあり、

それらは日常的に使うことが出来ます!

 

オタ上げ度…☆2

実用性…☆5

 

14.ジャケット、ジャージ類

 

Tシャツよりはしっかりしている、

アウターやジャージもたまに売られます。

 

手に取ったことがあるのですが、

やはりしっかりしていて、

普通に服として機能する良品です。

 

デザインは、その時々によりますが、

基本的にシンプルなものが多く、

おそらく普段使いしてもバレないと思います。

 

ジャージは家で着るのには良いかと笑

乃木坂工事中などで、メンバーも着ており、

お揃いだという嬉しさも感じられます^ ^

 

ただ、その分値段は高いです(6千〜1万)

 

オタ上げ度…☆4

実用性…☆3

 

15.個別タペストリー

 

よく観光地にある、旗的なグッズですね!

 

家に飾れば、ポスターなどと比べ、

より「記念感」が倍増します!

 

思い出に買うのには凄くオススメの品。

 

オタ上げ度…☆3

実用性…☆1

 

16.生写真

 

f:id:donkey-danke:20190207122850j:image

 

乃木坂46のグッズの中で、

最も「コレクション要素」の強いものがコレ。

 

何千円、何万円と価値が付くものもあり、

イベント会場では、トレードするために

わざわざ生写真スペースが作られるほど。

 

種類も本当に豊富で、

一度ハマると辞められなくなるほど、

奥の深いグッズだと思います。

 

当然写真も可愛いものばかりで、

家に飾る、アルバムにするなどしても、

楽しめると思いますよ!

 

大体1050円で、5枚ランダムに入っており、

そこから推しの写真に向け、

交換等していくという流れです!笑

 

グッズを楽しみ尽くしたいなら、

1度買ってみることを強くオススメできます^ ^

 

オタ上げ度…☆5

実用性…☆1

 

3)まとめ

 

いかがでしたか?

 

最後に、全ジャンルから、個人的、

「買うべき公式グッズランキングベスト3」

を発表します!

↓↓↓

 

第3位 : 生写真

 

コレクションとして最高の物であり、

オタとの交流にも最も使えて、

より乃木坂に入り込みたい人にオススメな為!

 

第2位 : 個別マフラータオル

 

ライブで必ず使えて、推しをアピールでき、

オタなら1度はもらいたいであろう、

「レス」を狙えるのが好印象!

 

第1位 : 公式スティックライト

 

ライブには最早必須のアイテム。

所持者が9割近いという個人的統計のもと、

無いとライブ楽しさは半減とさえ言い切れます

 

こんな感じでオススメグッズ沢山ありますが、

実は今回ご紹介できなかった、

公式グッズもまだまだあります!

 

握手会、ライブ以外で、

限定で販売されるグッズ等もあり、

新商品もバシバシ生産されてるんです!

 

尽きることないグッズを、

イベントと同じくらい楽しんで欲しいです!!

 

集めて、使って、オタ活を充実させて、

最高の乃木坂ライフを送りましょう!

 

では今回はこの辺で!

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました!

 

それでは〜、ダンケ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です