
どーも!ドンキシェンです!
乃木坂46を好きになったばかりのあなた!
公式グッズの「推しタオル」を
ご存知ですか??
↑筆者が所持する推しタオルです
推しタオルって何?
何に使うの?どうやって買うの??
そんな疑問にお答えするべく、
今回は乃木坂46初心者さんに、
「推しタオルの全て」を解説します!!
この記事を読めば
推しタオルの用途と…
何に使うために皆が買っているのか…
などがよーく理解できます!
初心者だけでなくオタさんにも、
マイナーな用途なども解説していますので、
是非最後まで読んでみて下さい^ ^
Contents
1) 推しタオルとは?
乃木坂46公式グッズの1つです。
正式名称は、
『推しメンマフラータオル』になります。
オフィシャルショップでは、
だいたい2300円で販売されています。
主に「ライブごと」に製造され、
毎回デザインや素材が違うのがポイント!!
そしてそのタオルには、
メンバーの名前が刻まれています。
主にフルネームorあだ名です。
(例:秋元真夏orまなったん)
2)乃木坂ファンは皆買うの?
はい、買います!笑
コレは即答できます!!笑笑
何故なら、ライブでの用途が多彩で、
非常に使えるグッズだからです!
それに、大好きなメンバーのタオル購入は、
やはりファンとしては推しの証になり、
気持ち的に嬉しくなるものです。
ライブごとにデザインが違うため、
ライブに来たひとつの思い出品として、
買っている人もいるはずです。
ライブに来る7〜8割は持っている印象です。
それくらい当たり前のグッズなんですね!
※推しタオルを含め、
ライブをより楽しむために必須なアイテムを、
下記のブログで紹介しています↓
3) 具体的な用途紹介
ここからは、推しタオルに関して、
より具体的に「一体何に使うのか?」を、
しっかりとご説明したいと思います!
①コレクション
グッズを買う理由=コレクション
ですよね笑
ライブごとに異なる素材、デザインのため、
「そのライブに行った記念に購入している」
なんて人も多いです。
推しのタオルを何枚も部屋に飾る…
なんて猛者もおります!笑
ちなみに推しタオルは部屋にて、
テープやクリップなどを用い飾りましょう!
グッズを傷付けないことが大切です。
*「オタ部屋の作り方」
に関する記事はこちらから↓↓
②ライブ
ライブでは首や腰から推しタオルをかけ、
鑑賞、応援するスタイルが一般的です。
こちらの画像をご覧下さい↓↓
(デカいサイズですみませんw)

このように、ライブではタオルを前掛けし、
推しをアピールするオタが多数います!
複数オタがいるなら2枚、3枚掛けたりも!
そんなライブでの推しタオルですが、
活躍する場面が主に4つあると、
私は分析しています!!
ⅰ,裸足でsummer
乃木坂46、15枚目のシングルである、
『裸足でsummer』という夏曲では、
サビに合わせてタオルを掲げます。
「Hey!」という掛け声(コール)に伴い、
数十回タオルを上げるのが恒例のため、
ファンは推しタオルを使い、盛り上がります!
※コールについての記事はこちら↓
ⅱ,オフショアガール
白石麻衣さんのソロ曲です。
ライブではサビの際に、
推しタオルをぐるぐると回します。
これも恒例の振りになっています!
ⅲ,ライブでの「レス」
「レス」とは、レスポンスの略で、
ライブで乃木坂メンバーから、
何らかのアクションを貰うことを意味します。
推しタオルを掲げていると、
その推しのメンバーが気付いてくれて、
指を指してくれることが多々あります!
これが楽しみで、
推しタオルを買う人も多いです^ ^
※レスに関しての詳しい内容は、
下記のブログで紹介しています↓
ⅳ,雨対策、汗対策
ライブでは結構汗をかきますので、
それを拭くのに当然使うことが出来ます。
それに、乃木坂46のライブは、
かなりの頻度で雨が降ります笑
(乃木坂ちゃんは雨女多いんでww)
そのため、真夏の全国ツアー期には、
特に屋外の明治神宮野球場が会場の時など、
雨で濡れるのを多少防いでくれます!笑
③握手会
使い方としてはライブと同じで、
オタクスタイルでタオルを前掛けし、
推しをアピールします。
そして、“ミニライブ”に備えます!
最前列ならばレスも狙えるでしょうが、
基本的には気分を上げる為に使う形です。
狭い中密集することが多く、
夏なら確実に大汗をかきます!
汗拭きにも大活躍すること間違いなしですw
*「ミニライブの楽しみ方」について、
こちらで徹底解説しています↓↓
4)どこで買えるの?

さてここまでで、推しタオルの用途が、
少しでも伝わったでしょうか…?笑
では、そんな便利な推しタオルは
一体どこで購入できるのでしょう??
ご説明いたします!!
①オフィシャルウェブショップ
乃木坂46のオフィシャルウェブショップ、
で簡単に購入できます↓
乃木坂46 OFFICIAL WEB SHOP | 乃木坂46 グッズ通販サイト
ライブ期になると入荷するので、
「事前予約購入」することを、
強くオススメします!
何故なら推しタオルは人気商品で、
ウェブならば本当にすぐ売り切れます。
人気メンバーなら尚更です。
②イベントのグッズショップ
握手会、ライブなどに開かれる、
グッズショップで購入することも
推しタオル購入には王道の手段です。
握手会前やライブ前にて、
少し早めに到着し、並べば、
目当ての推しタオルを購入できます。
ですが、人気のメンバーの推しタオルは、
すぐに売り切れてしまう人気商品ですので、
可能な限り早めに並ぶことをオススメ!
齋藤飛鳥さん、白石麻衣さんなどは、
特に人気のメンバーですよ!
③フリマアプリ、Amazonなど
フリマアプリやAmazonでも、
昔の使わなくなった推しタオルなどが、
売られていることがあります。
使用済みの物なども多いです!
しかしそれが気にならない人であるならば、
定価より安く買える場合もあります。
今では売っていない、
過去のデザインの推しタオルなどもあります!
掘り出し物が見つかる事もある手段ですね^ ^
Amazonは定価より千円ほど高い事が多いです
逆にメルカリは定価より安く買えることも!
色々と調べた上で比較すると良いと思います^ ^
4)まとめ
いかがでしたか?
公式グッズの1つである、
「推しタオル」について、
理解を深めて頂けたでしょうか?
簡単にまとめますと…
・推しタオルとは、メンバーの名前が書かれたタオルのことである。
・ライブごとにデザインが異なる
・使用用途はライブや握手会…そして家!
・ウェブやイベントで購入が可能
ということですね!
乃木坂46初心者さんは、
これから長く応援したいと考えているのなら、
必ず購入してみて欲しいなと思います!
ライブで推しタオルがあるかないか…
これだけで、レスや曲での盛り上がりなど、
楽しみ方が何倍も増えますので!!
2千円弱で購入できる商品です。
大好きなメンバーのタオルを買って、
乃木坂46をもっと応援していきましょう!
形から入るのも大事ですしw
*他のグッズも知りたい!という方に、
「普段使いも出来る公式オススメグッズ」
を16個紹介しています↓↓
最後まで読んで下さり、
本当にありがとうございました!
それでは〜、ダンケ!
コメントを残す