乃木坂46ファンの特徴 〜矢沢永吉ファン出禁問題から考える〜

 

ーも!ドンキシェンです!

 

矢沢永吉さんが、

過激なファンを出入り禁止にしたニュースが、

世間を騒がせましたね!

 

詳細は以下のブログに詳しく載せられています

とてもわかりやすいので是非ご覧下さい↓

 

引用:エマさん『OUR FEATHERED FRIENDS』

http://petitwings.com/archives/2782

 

今回はそんなニュースに乗じて、

『乃木坂46のファンの特徴』

を、主観から考察してみようと思います!

 

乃木坂ファンって過激じゃないの…?

 

新入りを受け入れない態勢とかないの…?

 

という、乃木坂46初心者さんに向けて、

完全主観にはなりますが、

ファンないしはオタの特徴をあげていきます!

 

 

アドセンス

1) 乃木坂46オタとは?

 

その名の通り、

 

「乃木坂46のオタクであり、

乃木坂46の応援のために、時間、資金、労力

などを動員するコアなファンのこと」

 

であると僕は解釈しています。

 

下記のサイトでも、

オタクは「1つのことに過度に熱中する」

という特異点があると述べられています↓

 

引用:暮らしに役立つ情報サイト キニナル】

https://ちょっと気になる情報.com/オタク・マニア・ファンの違いは?一般人との境-6532

 

つまり、これらを参考にして言うと、

「乃木坂46のみに過度に熱中する人」

が乃木坂46オタク…略して乃木オタなのです!

 

2) 乃木坂46オタの特徴4選

 

ここからは完全主観でいきます!

 

僕個人の思う、乃木坂46オタの特徴です。

 

 

・「乃木坂46」が好き

 

当たり前じゃん!

と思う特徴かもしれませんが、

 

「アイドルオタク」ではなく、

「乃木坂オタク」なんですよね。

 

他にも沢山のアイドルが存在するのに、

乃木オタは乃木坂46から目移りしません。

 

「乃木坂46というグループ」に熱中していて、

アイドルに熱中してるわけではないと。

 

良く言えば愛がある、

悪く言えば視野狭窄なのかなと思います。

 

 

・誇りが凄い

 

乃木坂46に対してはもちろん、

推しや、自分の乃木坂愛に対して、

物凄い誇りを持っている気がします。

 

メンバー全体の可愛さのレベルやら、

グループの清楚さやら、

色んなことを自分ごとのように誇ります!

 

僕はこれ凄いことだなと思います。

そこまで熱中出来ることがあるって、

普通の人からしたら怖いくらいかもですね。

 

 

・その割に隠す人が半数くらいいる

 

誇りはありますが、

オタであることを隠している人も結構います笑

 

乃木坂詳しくない普通の知人に対して、

オタであることを引け目に感じている…

そんな人もいるのでは?

 

僕の友人にもいました!笑

 

「乃木坂46めっちゃ好きなんしょ?」

と聞かれて、

 

CD10枚以上買うくらいオタなのに、

「んー、まぁそんなでも無いけど…」

みたいに歯切れ悪くしてた友人w

 

勿論堂々と言う人もいると思いますけどね!

 

 

・女オタ・イケメンオタの割合多め

 

これは、

乃木坂46の特徴が影響しているのかなと、

僕は考察しています。

 

ルックスが良く、

雑誌の表紙もこなすメンバー沢山いますよね!

 

最近はその人気から、

CM、映画、ドラマ、舞台など、

一般の方でも見る機会が格段に増えました!

 

そのため、

 

「乃木坂46の可愛さに憧れる女ファン」

「美人が大好きなイケメンくん」

 

も入り込みやすいアイドルになっている…

そんな風に捉えています。

 

 

簡単にまとめますと、

「愛が凄く、視野狭窄だけど、

世間的に見たら陰キャの人が多い(例外アリ)

といった感じでしょうか?

 

 

3) 乃木オタは過激なのか??

 

ここが1番重要な話題ですよね。

 

少し前のAKB48握手会襲撃事件、

NGT48山口さんのストーカー事件など、

アイドルファンの過激な言動は、

とどまることを知りません。

 

矢沢永吉さんがファンを出禁にしたように、

熱が入り過ぎた応援は新規ファンを萎縮させ、

参入しづらくしてしまうことも…。

 

では、乃木オタはどうなのか?

 

結論から言いますと、

「新規でも非常に入りやすい!」

と僕は思っています。

 

先程述べたように、言い方が悪いかもですが、

アイドルオタの中でも、

いい意味で乃木坂オタは「にわか」です。

 

乃木坂46がただただ大好き。

 

そんな純粋で、

どちらかといえば陰キャな大人しい人が

わりと多いので、大丈夫です。

 

ライブなどでも、

乃木坂ライブ独自の文化も多少ありますが、

決して過激なものではありません。

 

推しの名前を大声で叫ぶなど、

大して害のない行為くらいですかね。

 

 ※ライブならではの文化である、

「コール」についてのブログです。

乃木オタの雰囲気を知るためにもどうぞ↓

 

love-koba.com

 

…ですかですが!

やはりそこはオタク!

視野が狭まり、マナー違反をする方もいます。

 

是非見て頂きたいのですが、

最新の全国握手会でのファンの迷惑行為が、

一部新聞に取り上げられていました↓

 

引用:財経新聞 2018/9/9 】

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180909/464938.html

 

上記記事の内容にもあるように、

乃木坂46オタの中には、

舞い上がってしまって周りが見えず、

奇行に走る方も少数います。

 

「乃木坂のためだから良い!!」

というような、周りを見ない自分勝手な行動…

僕は絶対に間違ってると思います!

 

ですので新規の方は、

こういった少数の方を気にせず、

純粋に乃木坂46を応援して欲しいと思います。

 

マナーを守り、グループとメンバーを愛し、

正しく応援するのならば、

そこにはオタ歴の長さは関係ありません。

 

あなたが誰より最高の「オタ」なのです!

 

何の気兼ねも怖がることもなく、

乃木坂46の新規オタになり、

イベントに参加して欲しいなと僕は思います。

 

4)まとめ

 

いかがでしたか?

 

簡単に今回のブログをまとめみましょう。

 

・乃木坂46に熱中する人を「乃木オタ」という

 

・乃木オタはいい意味でアイドルにわか

 

・新規でも参入しやすいアイドル

 

このように僕は思っています。

 

乃木坂46から入り、

他のアイドルにも興味を持っていく、

そんな方も沢山増えると良いなと思います。

 

アイドル市場が盛り上がれば、

イベントやメディア露出も活性化し、

より充実していくと思いますので!!

 

マナーを守り、乃木オタらしさも持ちながら、

メンバーも喜ぶような、

素晴らしい応援を心掛けたいと思ってます。

 

「乃木坂46のオタって、

本当に素晴らしいよね!」

 

と一般の方にも言われるような、

そんなブランドを作れたら理想的ですね^_^

 

これからも、新規か古参かは関係なく、

楽しく誠実な姿勢で、

乃木坂46を応援し続けましょう!

 

 

それでは〜、ダンケ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE

現在【ドレミソ坂道】では…

●坂道オタの友達がもっと欲しい!

●ライブや握手会に行く仲間が欲しい!

●聖地巡りや、カラオケなどオフ会したい!

…という方を大募集!

本ブログでは乃木坂,欅坂,日向坂ファンでLINEグループを作り、会話などを楽しんでます!

LINE

↑実際のトーク風景


グループ参加は無料!

雰囲気もゆったりとしていて、ライブ等一緒に応募したいときにだけ会話する方もいます。

初心者,古参,学生か大人か…一切関係なし!!マジで誰でもウェルカムです(笑)

~グループ参加手順~

①上記緑色の画像をタップしてください

②僕とのLINEトーク画面へ移動します

③「ドレミソ坂道から来ました」など一言メッセージをお願いします(本人確認のため)

④24時間以内にチャット招待URLを送ります

詳細は以下の記事で解説しています。全国のおひさまと交流しましょー!

【無料】ドレミソ坂道LINEチャットの入会方法を解説【坂道オタなら誰でも参加OK!】

2021年6月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です