どーも!コバです!
今回は、完全に自分の為の自己チュー記事!
『生田絵梨花 誕生日前夜祭ブログ』
です。
明日1/22は、僕が4年間推し続けた、
「生田絵梨花さん」の22歳の誕生日です!
22日産まれの、22歳…
ということで、22という数字にちなみ、
「いくちゃんの好きなとこ22選」
を今日、明日と更新していきます!
全て挙げたあと、
最後にまとめとして、
「好きなとこベスト3」を載せます!
今日はその半分の「11選」を紹介しますね!
「いや誰が見たいねんこの記事ww」
そう思いましたか??笑
僕が見たいんです!!!!
この記事を元に、
一人でも「いくちゃん気になる…」
と思ってくれたら、言うことなしです!笑
いやぁ、ワクワクが止まりません!
もう早速書き出しちゃいますね!
1)生田絵梨花の好きな所11選
後編はこちらから↓
①顔
握手会で近くで見たこともありますが、
顔が大好きです!笑
いくちゃんって、不思議な顔をしてると
僕個人としては思います。
目が大きく、顔も小さいいくちゃん。
一見シンプルでハッキリした美人に見えます。
でも僕の友達に聞くと、
「大人っぽいね〜」
という人もいれば、
「えー、幼い感じだねー!」
と見る人もいます!
確かに、大人っぽさも幼さもある気が…。
そんな不思議なお顔をされてるからこそ、
「もっと知りたい!」と
惹かれてしまう部分もあるかもですね!
②名前
そもそも、名前がお嬢様過ぎます!!
ドイツのデュッセルドルフに、
5歳まで住んでいたいくちゃん。
その洋風な名前がお顔にピッタリ!
「いくちゃん」という可愛いアダ名に比べ、
名前は「絵梨花」という字面で、
すっっごく上品な感じがしますよね。
あとエリカって、
「性格悪そうな女子の名前ランキング」で、
かなり上位らしいんですよ笑
でも、いくちゃんの漢字「絵梨花」にすると、
途端にお洒落で可憐な感じになる…
これはもう絵梨花マジックですな笑笑
彼女ほど顔・雰囲気・名前がマッチしてる人、
なかなかいないなぁと僕は思います。
③声
声が可愛すぎる!!!
女の子って結構「声」大事だと思うんです。
声が可愛いとそれだけで可愛く見える…
そんなこともしばしば。
いくちゃんはそもそもの声が、
何とも言えない高音で聞きやすいんですよね!
ラジオとか、舞台とかで、
改めてその声の魅力に気付かされます。
滑舌の良さと、ハキハキした明るさ、
更に耳に心地よい高音ボイス…
いやはや圧巻です笑笑
④歌声
声に引き続き、次は「歌声」です。
世の中には歌の上手い人って、
正直余りあるほどいると思います。
しかも種類も豊富。
力強い歌声、可憐な歌声、透き通る歌声…
ほんとに様々です。
そんな中でいくちゃんは、
「高音域」が抜群に良いと、
素人ながら思ってます。
ドレミファソラシド〜の最後の「ド」以降が
いわば「いくちゃんゾーン」です。
ビブラートがまぁ綺麗なんです!
ノギビンゴで紹介されていた、
「ハッピバースデイ」の歌が、
それを最も顕著に表しています!
僕自身、「ロミオとジュリエット」
の舞台を生で拝見させて貰ったこともあり、
生歌でもその美声に酔いしれました。
またCDでも、いくちゃんパートの所では、
「あー、いくちゃん歌ってるな」
と、例え複数人いようとわかります。
それほど個性に溢れ、かつ綺麗な歌声。
芸能人なんだなとつくづく思わされます!!
⑤天真爛漫
いくちゃんにピッタリな言葉です。
言い換えれば、
「純粋で無邪気、素直で明るい女の子」
ということです。最高ですよね笑
とにかくリアクションが明るい!
かつ自分の欲求、気持ちに素直です。
やりたいことはやるし、
食べたいものは食べますし、
描きたいと思った絵は下手でも描きます笑
(本人は下手だと思ってませんが)
その裏表の無さと、真っ直ぐな心、
汚れのなさは本当に貴重な存在だと思います。
情報に溢れ、複雑化した日本だからこそ、
その性格が際立つのだと思います。
僕も一生かけて見習います!!!
⑥スタイル
もう少しだけ見た目の面に触れますね!笑
いくちゃんは、美人なだけじゃなく、
相当スタイルも良いんです。
これは雑誌などで元乃木坂メンバーの、
若月佑美さんも仰っていました。
写真集などでもそれがよくわかります。
セクシーな魅力もさることながら、
とにかく「健康的」で「細い」です!
まさにスタイル抜群。
中身だけでなく、それに伴って、
外見まで完璧とは……
本当に推しで良かったです!笑
スタイルに関しては、
語ればこれだけで10記事はいけるんですが、
終わりが見えないので辞めときますねw
⑦食欲
テレビ東京の「乃木坂ってどこ」で、
松村沙友理さんと大食い対決をしました。
もともと、前日からマネージャーに
「明日の弁当は?」と聞いてしまうほど、
食欲旺盛ないくちゃん。
そういったエピソードの豊富さから、
乃木坂大食いナンバーワンの座を掛け、
まっちゅんと対戦したわけです。
結果は惨敗でしたが、
あの身体でご飯10杯近くを平らげていました!
沢山食べる女の子って良いですよね!
しかも食べて太るわけでもなく、
キチンとスタイル維持も欠かさない…
写真集の時期は「葉っぱ1枚」
なんてこともあったそうです笑
食べれるときは素直に食べたい。
でもアイドルだから食べ過ぎはダメ。
そんな葛藤をするいくちゃん、
それもまた可愛いです笑笑
まぁからも自分に素直だという点で、
天真爛漫な性格の一部ですよね笑
⑧ピアノ
いくちゃんと言えば「ピアノ」です。
幼少期の頃から始め、
当時ドイツではかなーり厳しいピアノレッスン
の教室に入ってしまったそう笑
それでも諦めず食らい付き、
音大にまで入学し、毎日練習を欠かさない。
そのストイックさが本当に凄い。
そして実力は本物です!
テレビや舞台でも、何度も披露しています。
あまりのレベルの高さに、
著名人も賞賛の言葉をいくつも上げるほど。
ピアノも上級者で、
歌声も主役級…
欠点はどこにあるんでしょうね?笑笑
⑨画力
欠点の話が出たので、「画力」を上げます。
いくちゃんは絵が下手…
というか「大クセ」です。ヤバイです。
描く絵は大体同じテイストで、
「目」が怖いんですよね笑笑
まっすぐコッチを見てくる感じw
ですが、その欠点さえ魅力にしてしまう…
いくちゃんにはそんな力があります。
昔、乃木坂ってどこで、
映画をフリップに絵を描いて紹介する。
という企画がありました。
その時E.T.の紹介をしていたのですが、
いくちゃんのE.T.がまぁお茶目でヘタw
しかし、上手に描いた、
元乃木坂メンバーの「伊藤万理華さん」より、
バナナマン設楽さんに評価されるというw
やっぱり自分らしく生きると、
最後は勝つんですねw 学びました笑
⑩演技力
舞台では何度も主役をこなし、
ドラマにも出演しています。
僕はいくちゃんを贔屓しているので、
すごーく演技が上手に思えます笑笑
自然な感じがしますし、
割り切って演じているのが伝わってきます!
特に舞台では、舞台特有の大きな動き…
アレに既に慣れて、伝えよう伝えよう!
と演じているのが客席にまで響きます!
物語に引き込む演技って、
凄く難しいと思うのですが…
アイドルでそのスペックは改めて圧巻です笑
11. バラエティ力
ピアノ、舞台、名前などから、
お嬢様という感じを一般的には受けます。
しかぁし!いくちゃんはそれだけじゃ無い!
バラエティも全力投球!
しかも笑いのセンスも抜群なんですw
1チャンスで絶対笑いを取りますし、
その笑いも独自のセンスなので、
他には真似できません。
おとぼけ、リアクション芸、ワードチョイス…
どれを取ってもテレビ向けです!
乃木坂工事中はもちろん、
外番組でも毎回結果を出しています。
バラエティ担当のメンバーもいる乃木坂で、
いくちゃんは決してそんなタイプに見えないの
に、担当の子を脅かすほどのセンスの持ち主!
マジで悪いとこ無いですね…
そりゃ推しますよ…笑
2)まとめ
いかがでしたか?
改めて、「何て凄いアイドルなんだ…」
と驚かされました笑
今回は見た目多めの好きな所を上げてますが、
次回は中身多めでお届けします。
いやぁ、今のところ欠点がゼロ!
いくちゃんは本当に自分らしく生きていて、
見ていて気持ちいいほどです!笑
これからも、
そんな純粋ないくちゃんでいて欲しいなあと、
願わずにはいられません。
応援し続けます!
とりあえず明日の誕生日、
「好きなところ22選の続き」を
お楽しみに!
それでは〜、ダンケ!
コメントを残す